無口な人って何を考えているのかよく分かりませんよね。また、無口なことで周りと壁ができているなんてことも・・。別に興味のない男性ならいいですが、気になる男性なら、どうやって仲良くなればいいのか?悩んでしまいますよね。

そこで今回は無口な人の心理と無口な男に有効な恋愛アプローチを紹介します。

無口な人の心理5つ

無口な人は一体何を考えているのでしょうか?早速紹介していきます。

1.人見知りで緊張してしまう

無口なのは、人見知りで人と話す際に緊張してしまうからなのでしょう。誰でも気さくに話しかけられる人もいますが、そんな人ばかりではありません。

もちろん、人見知りしてしまう人でも、慣れてこれば話すことはできます。無口だと思っていたのに、話し始めたら意外に話好きだった・・。こんな経験をすることはよくあることですからね。このように、本来無口ではないのに人見知りを発揮してしまい、無口になってしまう人は意外と多いです。

2.話すきっかけを失ってしまった

先ほど紹介した人見知りの人はもちろんですが、社交的な人でも、話すきっかけを失ってしまったが故に、無口になってしまうことがあります。

  • 様子見で大人しくしていたら無口のキャラになっていた
  • 新しいコミュニティに馴染めなかった
  • 周りと会話が合わない

このように誰でも新しい環境では、取りあえずあまり話さないようにすることがあります。すると、いつの間にか無口な人と思われてしまうのです。

もちろん、社交的な性格ならば、途中で自分の素を出せばいいのかもしれません。しかし、周りにはいきなりキャラ変したと思われてしまうので、それを気にして無口のままで押し通すこともあるのです。

3.話のテンポに付いていけない

無口なのは、話のテンポに付いていけないことが原因かもしれません。話が得意な人は、素早いテンポでどんどん話を進めていきますよね。それに付いていけないと、無口になるしかありません。

頭で考えてから話すタイプの人は特にです。「こう言ったら、みんなはこんな反応をするのだろうな」などと考えている内に、次の会話になってしまいますからね。

このように、無口だからといって何も考えていない訳ではありません。無口の人がボソッて言う言葉って、センスがあって面白かったりするのは、このためなのかもしれませんね。

4.聞く方が楽

おしゃべりな人からすると、無口な人は、「話さなくて楽しいのかな?」「言いたいことが言えなくてきつくないのかな?」と思ってしまうでしょう。しかし、話すより聞く方が楽だから無口になっている人もいます。