旦那に浮気されて離婚すべきかどうか悩んでいる女性はたくさんいると思います。子供がいると、どうしても思いとどまってしまいますよね?
「子供のために離婚は避けたい・・。でも、旦那の浮気は許せない!」そんな女性のために、旦那に浮気されて離婚するべきか決断するためのポイントを5つ紹介します。
1.子供のこと

あなたのお子さんは何歳でしょうか?子供の年齢で離婚を考える人は大変多いです。
- 子供が二十歳になるまでは離婚しない
- 結婚式で片親では肩身の狭い思いをさせるかもしれないので、子供が結婚するまでは離婚しない
このように子供がまだ小さいからといって離婚を思いとどまると、子供にとってどんな影響があるでしょうか?
どんなに仲が悪い親でも二人揃っているほうがいいと考えるのか、目の前で喧嘩が絶えないような親ならいないほうがいいと考えるのか、子供にとってどう選択することが一番いいのかは誰にもわかりません。
あなたができることは、まずは子供の気持ちになって考えてみることです。旦那の浮気は許せるものではありませんが、「即離婚だ!」と切り捨てたい気持ちをグッと我慢して、冷静になって子供のことを考えてみましょう。
二度と浮気しないと約束できるのであれば、子供のために離婚を思いとどまることが子供の幸せには良いケースもあります。ただし、不貞を繰り返す旦那を見ながら成長しなければいけない子供のことを考えて、別の手段も想定しておきましょう。
2.お金のこと
お金ない…専業主婦が離婚してやっていけるか!?旦那と別れる準備
生活していくためにはお金が必要です。子供を育てていくのにも、たくさんのお金がかかります。離婚してしまったら、たちまちお金のことで困るという方が大多数でしょう。
ここは冷静に考えるべき点です。慰謝料や養育費をきちんと取れる環境にあれば、お金の心配はさほどしなくても生活していけるかもしれません。しかし、継続して受けられなければ大変なことになります。
旦那がいることによって経済的な安定があり、成り立ってきた生活かもしれません。だからといって、我慢して浮気するような旦那とずっと一緒にいなければいけないというわけではありません。
今現在、どれだけの蓄えがあって一ヶ月にどれだけ使うのか?その貯金を切り崩して、あとどれくらい生活できるのか?具体的に数字を出してみてください。
一人でもやっていける、旦那の助けは必要ないと思える自信が出てきたら、高いハードルを一つ越えたことになります。もし、金銭面の問題を解決できないようであれば、離婚を思いとどまった方が良いでしょう。
3.住まいのこと
もし離婚して旦那と暮らす家を出たら、たちまち寝泊まりする場所が必要になります。帰れる実家がある場合は、とりあえず実家に帰ることになるでしょう。心配してくれる肉親がいれば、しばらく甘えてみるのもいいと思います。
実家に帰ることができない人は、離婚してしまう前にしばらく別居するのも一つの手です。少し離れることで旦那のことを冷静になって考えることができます。結婚した相手ですから良い部分もあると思います。離婚を踏み止まることもあるでしょう。
もちろん別居するにも、まとまったお金が必要になることはいうまでもありません。部屋を借りるのに保証人も必要になります。頼れる人はいるのか?自分の力でどうにかできることなのか?よく考えてみてください。
離婚前に安心して寝泊りできる場所を確保できなければ、決断するべきではありません。あなただけでなく、子供にも負担をかけることになりますからね。
4.仕事のこと
あなたは仕事をしていますか?会社員やパートをしているなら、ある程度まとまった給料がもらえます。それと持っている貯金と合わせれば何とか生活していける、と考えて離婚しようかと思っている人もいるでしょう。
ただ、あなたが専業主婦をしていたら仕事探しから始めなければいけません。その場合、多くの問題がでてくるでしょう。
- 子供がいるため時間が限られる
- 年齢的に正規採用が難しい
- 職種が選べない
それでも生活していくためには仕事を見つけないといけません。仕事を選んでいる余裕なんてありませんから、体力的にきつい仕事でもやらなければいけないかもしれません。
そうして手に入れる自由は、あなたにとってどれだけの幸せをもたらしてくれるでしょうか?
- 浮気する旦那の顔なんて二度と見たくない
- いくら仕事が大変でも清々する
このように気持ちがすっきりするのであれば、離婚を真剣に考えても良いでしょう。旦那と別れたい専業主婦が離婚する前に行うべき準備を参考にして冷静に考えてみましょう。
5.浮気相手のこと
浮気がほんの気のゆるみで継続されないと確実に分かっているのであれば、離婚は思いとどまるべきでしょう。
「一度の浮気でも絶対に許せない!旦那のことを受け入れるなんて無理!」と拒絶する気持ちはよく分かります。それでも少し落ち着いて考えてみてください。
今離婚して、旦那はその浮気相手と再婚しようと考えているかもしれません。その浮気相手も旦那との結婚を望んで、あなたが離婚することを心待ちにしているかもしれません。
それでは浮気した二人の思うつぼではありませんか?あなたは旦那の浮気で苦しんでいるのに、片方で幸せになろうとしているなんて気持ちが収まりませんよね。
二人が一緒にならないように離婚を思いとどまったとしても、結果として子供のためになっていたということもあるのです。早急に答えを出そうと焦らないで、子供のこと、自分のこと、そして旦那のこと、浮気相手のこと、と心の内を探ってみましょう。
あなたが前を向いて歩いていける決断を
旦那に浮気されて離婚するべきかどうか決断するためには5つのポイントがありました。浮気の事実を知って気持ちが高ぶっているとしたら、まずは落ち着いてください。そして5つのポイントをじっくりと考えてみてください。
あなたが冷静になって判断することができれば、きっと後悔することはないでしょう。それがあなたや子供のために必要なことなのです。

旦那の帰りが遅くて、なかなか帰ってこない。浮気?離婚の危機?旦那が帰ってこない理由と対処法10選では旦那が帰ってこない理由とその対処法を紹介します。

嫌々ながらも結婚生活を続けている女性は多いです。離婚したいけどできないと思っている女性が考えるべきことでは離婚したいけどできないと思っている女性が考えるべきことを紹介します。

幸せな結婚生活だと思っていたら、旦那が不倫していた・・。離婚したくない奥様必見!不倫をやめない夫に浮気をやめさせる方法では旦那の不倫をやめさせる方法を紹介します。