甲斐性なしの夫を持った女性は大変です。頑張ってるのに成果が出ない夫や働く気がゼロの夫・・。どちらにしても、妻はそんな夫を支えなくてはいけないのですから。

そこで今回は甲斐性なしの夫のタイプ別の支え方を紹介します。

1.低所得だけど頑張って働いてくれる夫

あなたの夫が一生懸命働いているのに、給料が上がらなかったらどうしますか?そんな夫を甲斐性なしと言えますか?

お金がないとついつい気持ちがトゲトゲしくなり、夫に向かって「この甲斐性なし!こんな給料で生活できないわ!」と暴言を吐いてしまう奥様は珍しくありません。

夫にしたら別に怠けてるわけでもなく、一生懸命働いてるのになんてこと言うんだ!と怒りで手が震えることでしょう。そんなことを言われると、いくら甲斐性がない夫でもプライドを傷つけられて落ち込んでしまうでしょう。

頑張っている夫の支え方

よく考えてみてください。あなたの夫はちゃんと家族のために働いています。途中で投げ出さずに、ちゃんと仕事をやっているではないですか。

そんな頑張ってる夫に向かって不満を言うのではなく、たまにはお疲れ様と感謝の言葉を伝えましょう。そしてほんの少しだけ労わってあげてください。そうすることで、「安い給料でゴメンな。」と夫の方も思うのです。

給料が上がらないことを一番気にしているのは本人です。家族に対して申し訳ない気持ちもあるでしょう。そんな夫の心を無神経に攻撃してはいけません。

あなたが怒れば、夫も怒りで返してきます。あなが感謝を伝えれば、「家族のために頑張ろう!」と奮起してくれるはずです。そうすれば稼ぎが良くなる可能性も高まるでしょう。

頑張っているのに給料が上がらない夫には、ご苦労様の労いの一言を忘れないでください。

2.職を転々とする夫

甲斐性がない夫は、何をやっても長続きしません。職場も短期間でコロコロ変わってしまいます。

何か気に障ることがあったり、人間関係を上手く築けないと、すぐに逃げ出してしまいます。仮病をつかったり、勝手な理由をつけて仕事を休み、そのうちやめることに・・。

職場をコロコロ変わる人は性格的に我慢ができない人です。「何で自分ばかり怒られるんだ!」「あの上司が悪いからだ!」と全て人のせいにします。問題は自分自身なのに・・。

すぐ仕事を辞める夫の支え方

仕事を辞めたいと夫が考え出したら、何かしら言動がおかしくなっているはずです。そわそわしたり、落ち着きがなかったり、ふさぎ込んだり・・。