そんなサインに気付いたら、さりげなく「何かあったの?」「最近仕事大変なの?」と聞いてあげましょう。夫は誰にも言わず不満を抱えています。そのまま放っておけば、いつものように仕事をやめてしまうはずです。

とにかく何にイライラしているのか聞いてあげるだけで、旦那自身も思っていることを吐き出して冷静になれます。いくら妻に弱みを見せたくないと思っていても、ポロポロ話しをするはずです。

職場を転々と変えるような人は人間関係が苦手なため、自分の悩みを打ち明ける相手もいないはず。そのため、一人で抱え込んで最終的に逃げてしまうのです。

「わかるわ!あなたの言ってること。」「そうよね、あなただけが悪いわけじゃないわ!」とまず同調してあげることです。そうすることで、夫は溜め込んだイライラを軽減できます。

あなたが良き理解者になってあげれば、彼が仕事から逃げ出すこともなくなるでしょう。あなたの支えている姿を見て、頑張る気持ちがわいてくるはずです。

3.やる気がない夫

甲斐性がない夫のどうしようもないパターンは、働く気力も何もない夫でしょう。先程紹介した職を転々とする夫より厄介ですね。そもそも働く気がないのですから・・。

お昼まで寝ていて、起きたと思ったらブラブラとどこかへ出かけてしまう。お金もないのに翌朝まで飲み歩き、酔っ払って醜態を見せる。こんな夫は働くこと以前に、生きる目標を完全に見失っているといえるでしょう。

「しっかりして!ちゃんと働いてよ!」なんて責めたてても、怒り出すかメソメソと泣くばかり・・。何故なら自分自身がどうすればいいのか全くわからないのですから。

やる気のない夫に何を言っても解決はしません。その時は「自分が悪いんだ。」「本当にゴメン。」と反省した態度をみせますが、いつもの繰り返しです。

無気力な夫の支え方

こんな夫に対しては、あなたがどうしたいか提案するしかありません。夫のやる気が出るまで待つつもりなのか?それとも、もう限界だと思うのであれば、別々の道を進む決断をするか・・。そのどちらかになるでしょう。

何かきっかけで無気力になってしまったのか明確にわかっているなら、働くよう急かすよりも、その根本的な問題を解決することに専念したほうが良いでしょう。もし、特に理由もなくダラダラしているなら真剣に別れも考えるべきです。

4.借金をする夫

甲斐性がない夫は、計画的にお金を使うことができません。だから、お金があるときは気持ちが大きくなり、先のことなどお構いなしに大盤振る舞いすることもあります。

でも、お金が入らなかったり、資金繰りが苦しくなると態度が急変!急に気が小さくなったり、妻に当り散らしたり・・。そして最終的にあちこちで借金をしてしまうのです。

こんな旦那、あなたは支える自信がありますか?