もう他人に期待するのがしんどい!そんなふうに感じて辛い時ってありますよね。でも、本当に期待しない生き方っていい生き方なの?そんなふうに感じてしまう気持ちもどこかにありませんか?

今回は人に期待しない生き方のメリットと、その方法を紹介します。人の目が気になって仕方がない・・。そんな自分を変えたい方必見です!

人に期待しない生き方のメリット5つ

人に期待しない!って、言葉にするとなんだか寂しい感じがしますよね。だけど、実は人に期待しない生き方には、たくさんのメリットが隠されているのです。早速見ていきましょう。

1.落ち込まない&イライラが減る

対人関係で最も落ち込んでしまうのは、やはり人への期待が裏切られた時です。彼氏や友達に対して「○○してくれたらいいな」と思ったことに対して答えてくれないと、ショックですしイライラもしますよね。ですので、人に対して余計な期待をしなくなると、その分落ち込みも少なくなります。

ここで注意したいのは、「期待しない」というのは、「どうせ彼は私の気持ちには応えてくれない」と失望することではありません。そうではなく、「相手を自分の思い通りにさせようとしない」「自分の期待よりも、相手の意志や気持ちを尊重する」この姿勢が大切なのです。

2.喧嘩が減る

期待というのはいい感情に見えますが、実は喧嘩の元になります。

例えば彼氏に対して、「もっと愛情表現してよ!」と要求し、甘い言葉が増えることを期待する。だけど、男性は自分の感情を言葉にするのが苦手なので、そのように期待してもあまり効果はありません。その結果、「なんで好きって言ってくれないの!」と喧嘩に繋がってしまうのです。

期待の裏には、「こうしてほしい!」という欲求があります。それを相手に押しつけてしまうと、相手は息苦しいだけ。それなら最初から期待をせず、相手が今してくれていることに感謝した方が喧嘩にもならないはずです。

3.恋愛に依存&彼氏に執着しないで済む

人に期待しすぎると、そこから精神的な依存が始まります。依存をしてしまうと、恋愛がうまくいかないだけで人生の終わりのように思ってしまうことも・・。また、いざ別れ話をされたら「捨てないで!」と相手にすがりついて執着してしまったり・・。そんな日々では苦しいだけです。

良い意味で人に期待することをやめれば、相手のことを信頼して、自由にさせてあげられます。そうすれば相手も、あなたのそばが居心地よく感じるはず。

愛はぎゅっと握りすぎるとつぶれてしまいますが、軽く包むように持てば、離れていかないと言います。期待で相手を追い詰めないように注意しましょう。

4.未来を恐れずに今を楽しめる

期待するということは、今ではなく未来にばかり目が向いてしまっているということ。未来に目を向けているというと、なんだか前向きな感じがしますよね。だけど、先のことばかり考えていると、今を思い切り楽しむことから気持ちが離れてしまうのです。

また、「1年後も付き合っていられるといいな」「ずっと好きでいてほしいな」などと期待を抱きすぎると、それは次第に不安に変わります。期待が「もしふられちゃったらどうしよう・・」とネガティブな気持ちに変わることもあるのです。