つまりお風呂嫌いでお風呂に入らない人は、落とすべき細菌を自分の体に多く溜め込んでいることになります。そのため、感染症にかかる確率が高くなるのです。清潔にしていない人は病気となり、思わぬ後悔をしてしまうことも・・。

5.代謝が悪くなる

お風呂に入って湯船に浸かるのは、体にとても良いことです。湯船で少し汗をかくことで代謝がよくなり、強く健康的な体にしてくれるのです。また代謝がよくなることで痩せやすい体にもなります。

それとは逆に、お風呂に入らない人、そして浴槽に浸からない人は代謝が悪くなりがちです。なかなか体のエネルギーを使えずに風邪をひきやすくなり、また痩せにくい体になってしまいます。

お風呂に入ることは、健康にも美容にも良いことです。入る人と入らない人では、その差がついてしまうでしょう。

6.だらしない性格に彼氏が嫌気をさす

お風呂嫌いな人は、なぜお風呂が嫌いなのでしょうか?恐らく面倒なのでしょう。わざわざ着替えて髪と体を洗って、それを乾かして・・。そんな当たり前のことが面倒で仕方がないのでしょう。

お風呂嫌いの人は、お風呂に限らず、すべてに対して面倒臭がりでだらしない性格の人が多いです。そんな彼女を見て、彼氏もだんだんと嫌気がさすでしょう。

時間にだらしなく、身だしなみもだらしなく、部屋も汚い。そんな彼女のだらしない性格を見て、大好き!結婚したい!と思う男なんていませんからね。将来を考えることもできずに、早めに別れを決意するはずです。

彼氏に振られてから後悔しても遅いです。今からそのだらしない性格を改善していきましょう。

7.友達が部屋に入れてくれない

お風呂に入っていないと臭いはもちろんのこと、見た目にもその不潔感が漂います。髪の毛にはフケがついていたり、体もなんだかくすんで見えます。ベタベタと嫌な光を放っている人もいるでしょう。そんな人を自分の家に招待しようと思う人はいません。

せっかくいつも綺麗に掃除している部屋に、汚い友達を入れるなんて想像しただけでも嫌になりますよね。今まで仲良かった友達にも距離を置かれ、家に招かれることもなくなるでしょう。

他の皆がホームパーティや女子会をしている中、あなたは不潔がゆえに仲間はずれになってしまうことも・・。そうなっても周りに文句は言えません。悪いのはお風呂に入らないあなた自身なのですから。

8.集中力が下がり仕事や勉強に悪影響を及ぼす

お風呂に入った後は、体も頭もスッキリします。仕事ができる人は朝風呂に入ってから仕事にいくように、お風呂と集中力は関係しているのです。

体が清潔で良い香りがすると、自分も周囲の人も誰もが気持ち良いですね。反対に、お風呂に入らず体が清潔でない人はどうでしょう。とても集中できる状態とは言えませんよね。