日本人にはあまり馴染みがないかもしれないドイツのマーストリヒト。でも、ここには世界一美しいと言われる本屋さんがあります。今回はそんな世界一美しいと言われるマーストリヒトにある本屋さんを紹介します。
世界で最も美しい本屋さんに選ばれた「ブックハンデル・ドミニカネン」

オランダの最南部にある街マーストリヒトは、ドイツの西部の街、アーヘンからバスで1時間で行くことができます。
日本からわざわざマーストリヒトを目的に旅行に行くことはないと思うので、ドイツ旅行の際に1時間で行ける外国都市として行ってみるといいかもしれません。
このマーストリヒトには、世界で最も美しい本屋さんに選ばれた「ブックハンデル・ドミニカネン/Boekhandel Dominicanen」があります。
こちらの本屋さんは、13世紀に建てられた教会が一時は倉庫などに使われ、その後改装されて本屋さんとして生まれ変わりました。
ブックハンデル・ドミニカネンへの行き方

マーストリヒト中央駅を背にまっすぐ歩いて行くと、聖セルファース橋が見えてきます。たくさんの人がその方向へ向かうので、方向音痴な人でもまず迷うことはないでしょう。
聖セルファース橋を渡ると、マーストリヒトの中心部になります。そのまままっすぐ突き当たりを右に曲がると、右手にお洒落なツーリストインフォメーションがあるので、そこを左に曲がります。
その通りの一つ目の小道を右に行くと、ぱっと見気づかないのですが、世界一美しい本屋さんがあります。
元々は教会だった建物

今から700年以上前にドミニコ会修道院の教会として建てられたこの建物は、オランダ人建築家によって改装され、2006年に本屋として新たなスタートを切りました。
地味な木の扉を開けると、そこには古くからの歴史を感じられるような、深い青い光を放つ教会があります。
太い柱とヴォールト天井が印象的な空間が広がっており、書棚には数千冊の本で圧巻!オランダ語の本が中心ですが、英語のものも扱っています。
- 1
- 2