パリには有名なパティスリーやショコラティエがたくさんあります。わざわざデパートに行かなくても自分たちの住む地区にお気に入りのお店が点在しています。
いつも美味しいカフェや最新のパティスリーを教えてくれるフランス人のマダムに「あなたが一番オススメするパティスリーはどこですか?」と聞いたときのことです。
「ピエール・エルメね。」と即答されました。ネームバリューがありすぎて嫌煙してしまいそうなところ、大御所のピエール・エルメをすぐに挙げたマダムに影響され、今回はパリのピエール・エルメ情報をレポートしていきます。
日本大好き!
ピエール・エルメの第一号店は実は日本。1998年に東京赤坂のホテル、ニューオータニ内に初出店したのが始まりです。
フランスに次ぐレベルの高さと日本のパティスリー界を賞賛し、日本の食材にも影響を受けているとインタビューの中で語っています。
そして昨年パリ市内で行われたりかちゃん人形のエキスポジションでは、りかちゃん人形とのコラボレーション作品も展開していました。

ピエール・エルメの代表作、ライチやフランボワーズを使い薔薇の花びらをトッピングしたピンク色のキュートなマカロン、『イスパハン』。
エキスポジションでは、そのイスパハンを帽子やドレスとして、りかちゃん人形にまとわせ、りかちゃん人形のガーリーな世界と見事にマッチしていました。
オペラ店のショーウィンドウは必見!

常に観光客で賑わうオペラ界隈。そのオペラ通りにピエール・エルメのお店があります。
そこのお店のショーウィンドウはいつも見応えあるディスプレイをしています。バスの中からも観れるので立ち寄った際は是非ご覧ください。
上の写真は昨年のクリスマスシーズンの写真です。店頭ガラス全体に星のデザインを施し、店内にはマカロンで作った星モチーフを飾っています。ちなみに現在の店頭ディスプレイはこちらです。

18周年?と思ってしまいますがそうではありません。理由は以下でお伝えしていきます。
- 1
- 2