私は先日アメリカでカレッジを卒業し、現在そのままこちらでで働いていますが、日本に戻って就職せず、アメリカの会社で働こうと思った理由は、日本の働き方が好きではなかったからです。

私は実際日本での職歴はないものの、アメリカにいても日本のニュースをチェックするたびに労働環境に関するネガティブなニュースが毎日のように取り上げられているため、日本での働き方にいい印象を持てず、今後も日本で働きたいとは正直思えません。

今回はアメリカ人からすると不思議な、私自身もアメリカでの就職経験を通して感じたよく分からない日本の働き方について見ていきたいと思います。

履歴書は手書きという謎のこだわり

アメリカでは履歴書に決まったテンプレートはありません。自分の経歴やアピールポイントをうまく相手に伝えられるように、自分の好きなように履歴書をデザインします。

履歴書を作成するのは基本的にパソコンで。手書きでも問題はないとは思いますが、ほとんど見たことありません。

日本のように履歴書は特定の紙に手書きで、間違えても修正液で修正せず、書き直すなんて手間のかかるようなことは求めません。

そして会社に履歴書を送る、応募するのは基本的にメールで。必要に応じて面接時などにプリントアウトして用いるといった感じです。私はこのアメリカのやり方は履歴書を何枚も書く時間や紙の無駄遣いを省けていいと思います。

終身雇用や年功序列という謎の制度

アメリカに終身雇用や年功序列といった言葉は存在しません。

アメリカは実力主義なので、仕事をするにあたって年齢は全く関係ありません。若くてもできる人は仕事を任されどんどん昇進していくし、できない人はすぐにクビになることもあります。

また、日本では転職するとお給料が下がるなどネガティブなイメージがありますが、アメリカでは転職は自分のキャリアのステップアップ、今よりさらにいい環境を求めて行います。

日本では1つの会社に長く働くのがいいというような考え方がありますが、アメリカでは数年に1度職場を変えるのは普通のこと。

働いているうちにお給料や仕事内容など自分が仕事に求めるものは変わってくると思うし、新卒で就職活動をする時点で自分が生涯やりたい仕事なんて多くの人が分からないと思うので、転職についてもっと前向きな考え方がついてもいいのではないかなと私は思います。

体を壊すまで仕事をする

私が1番日本に戻って働きたくないと思った最大の理由はその働き方。毎日のように労働環境に関するネガティブなニュースが毎日のように取り上げられているからです。

どこに行っても労働環境がよくないことはありますが、労働環境が原因で体を壊したり、心を病んでしまったということが、これほどニュースとして取り上げられるのは日本くらいです。また、過労死という言葉はアメリカでも辞書に記載されており、語源は日本語と記されているくらいです。