近年は日本でもハロウィンに対しての人気が高まっており、イベントを楽しむ方も増えてきました。
どちらかというと日本では、若い人がメインで仮装などをして楽しむ傾向がありますが、アメリカでは子供も大人も楽しむ秋の恒例行事となっています。
今回は、先日体験した早めのハロウィンをシェアさせていただきます!
ハロウィンを楽しむなら「パンプキンカービング」がおすすめ

まずはアメリカのハロウィンらしさを存分に楽しむことができる「Pumkin Carving(パンプキンカービング)」にトライされてみてはいかがでしょうか?
アメリカでは、ハロウィンが近くなると、店頭にたくさんのカボチャが売り出されるのですが、より本格的に楽しみたい場合、「Pumpkin Picking(パンプキン ピッキング)」といわれるイベントに参加することができます。
アメリカ各地の農場でイベントが開催されていることが多く、自分好みのパンプキンをチョイスして持ち帰られるようになっています。
また、スイーツやドリンクなども販売されており、美しい自然の中美味しいスイーツを楽しんだりすることもできますよ♪お好みのパンプキンをゲットしたら、早速Pumkin Carvingにトライしてみましょう!
パンプキンカービングの方法

- まずは、パンプキンの大きさに合わせて、下地となるイラストを描きます。今回は一番ベーシックな「ジャック・オ・ランタン」のイラストにしましたが、猫やオバケなどのイラストでも可愛く仕上がります。
- イラストを切り取り、竹串などでパンプキンに固定し、油性ペンなどでイラストに沿って線を描いていってください。
- 上の部分を切り取り、パンプキンの種を全て取り出します。
- 描いたイラストに合わせてナイフでパンプキンを切り取って完成です。

完成したジャック・オ・ランタンは、中にキャンドルを入れて、炎を灯すことでよりハロウィンらしさを楽しむことができます♪
- 1
- 2