そんなあいまいな日本人の言動は、時に「協調性がある」や「謙虚だ」というように評価されることもあります。

しかし、これは日本での評価です。他の国の人からすると「意見がなさ過ぎ」や「結局どう思っているの?」などと思われ、マイナスのイメージを持たれてしまいます。

海外の人たちは自分の意見を持ち、「イエス」か「ノー」をはっきり言う人がほとんどです。

日本人は自分の意見を持つことには慣れていないので、すぐに海外の人たちのようには意見を言えないかもしれませんが、少なくとも「イエス」か「ノー」かだけは選んで言えるようにしておくといいかもしれませんね。

あいまいな言動は避けたほうが、外国人の友達とうまく付き合えると思います。

言葉がうまく通じなくても、外国人とうまく付き合える!

留学先で色々な国の人たちと出会えるのは、とても貴重な経験です。せっかく外国人と友達になれたのに、うまく付き合えなかったら留学生活も楽しくなくなってしまいます。

お互いを思いやりつつ自分の意見を言うことが、外国人の友達とうまく付き合うポイント。この点をおさえて、留学生活を謳歌してくださいね。

ABOUTこの記事をかいた人

海外のトレンドとグルメに敏感なWebライター。ニューヨークとトロントへの留学経験があります。BLAIRでは、留学の体験談や話題のグルメ・観光情報などを発信していきたいと思います!