イギリスのお土産に紅茶はマスト!でもそれだけじゃ少し物足りないかな、と思ったら手頃でキュートなパッケージの小さなお菓子を添えてはいかがでしょう。
今回はちょい足し土産にぴったりな、スーパーで手頃に買える女子受けお菓子をご紹介いたします。
目次
Tunnock’s/Caramel Waffle Bar( タヌックス/キャラメルワッフルバー)
レトロ可愛いお菓子と言えば、真っ先に思い出すのがイギリスの老舗お菓子メーカー・タヌックスのお菓子。
中でもお勧めは、レトロ感溢れるパッケージのキャラメルワッフルバー。ワッフルの層にキャラメルを重ね、チョコレートでコーティングしたチョコバーのようなお菓子です。味は通常のミルクチョコ味と、さらに甘さを控えたダークチョコレートの2種類。
味は見た目ほど甘過ぎることもなく、とても食べやすいのが特徴。1本でも食べ応えがあり、小腹が空いたときにもぴったりです。ボリュームがあるので会社へのお土産にもいいかもしれませんね。

Tunnock’s/Tea Cakes(タヌックス/ティーケイクス)
こちらもタヌックスの製品。中身はビスケットにマシュマロを乗せ、チョコレートでコーティングしたお菓子で、甘~いのが好きな方にお勧め。
ワッフルバーと同じくミルクチョコ味とダークチョコ味の2種類で、甘いぶんノンシュガーのミルクティーやコーヒーと相性バツグン。
コロンとした見た目もインスタ映えバツグンで、配りやすい形状も◎です。アフタヌーンティーっぽくケーキスタンドに乗せて出しても、とてもオシャレに見えますよ。

Kinder Surprise/Happy Hippo(キンダーサプライズ/ハッピー・ヒッポ)
世界中でおなじみのイタリアのフェレロ社が販売するキンダーチョコレート。海外旅行で買って帰る方も多いのではないでしょうか。