アメリカではサンクスギビングやハロウィン、バレンタインなど秋冬にかけてたくさんのイベントが目白押しですが、そんな秋冬のイベントの中でもクリスマスは最も大きな盛り上がりを見せます。
至る所でクリスマスソングが流れ、店員さんもサンタやトナカイの格好にチェンジしていたりするため、どこに行っても楽しいクリスマス気分を楽しむことができます。
今回はアメリカのクリスマスについてご紹介させていただきます。
クリスマスツリーはマストアイテム!

アメリカでは11月のサンクスギビングの前から、すでにクリスマスツリーやクリスマスデザインのインテリアグッズが販売され始めます。
それは、サンクスギビングが終わった直後からクリスマスツリーを飾る家庭が多いためです。サンクスギビングで美味しい食事を楽しんだ翌日から、一気にクリスマスモードに変わります。
クリスマスツリーの大きさもさまざまで、テーブルに飾ることができるようなミニサイズから、3メートル以上にも達するような圧巻の大きさまでバリエーション豊かな展開が特徴です。
クリスマスに重きを置く家庭では、農場まで出向きフレッシュなクリスマスツリーを購入する場合もあります。
オーナメントも、もちろんたくさんの種類があるのですが、家族を大切にするアメリカでは、家族が手作りをしたオーナメントなども一般的に使用されています。
また、クリスマスが近くなると遠方に住んでいるためにクリスマスに会えない家族からプレゼントが送られ始めてきます。
そんな送られてきたプレゼントや、家庭内で交換するプレゼントをクリスマスツリーの置くことがクリスマスならではの慣習となっており、プレゼントを開けるクリスマスの朝までワクワクしながら過ごすことができます。
クリスマスショッピングを楽しむ

クリスマスツリーだけでなく、クリスマスにちなんだインテリアアイテムやグッズなどが多く売り出されるため、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しめるようになっています。
また、クリスマスにはプレゼントを交換する習慣があるアメリカでは、お得なクリスマスプレゼントのセットも登場します。
プレゼント用はもちろん、自分へのプレゼントとしてもおすすめです♪
- 1
- 2