冗談のつもりだったのに本気で受け取られて変な空気に…。そんな冗談の通じない人が身の回りにいませんか。

ジョークは日常生活を送る上での潤滑油として活用されている方も多いでしょう。だけど冗談の通じない人だと逆効果となってしまいがちに。

そんな人に対してどのように接していけばいいのかこちらで挙げていきましょう。

イジる系の冗談を言うのは様子見で

冗談が通じない人

他の人には問題なく乗ってくれたり笑ってくれたりするのに、冗談の通じない人は本気のトーンで返されたりちょっとムッとされてしまったり。

冗談というのは、言う人の人間性や言う時の雰囲気やトーンが大きく心象を左右します。特に相手のことをイジるような冗談は、人柄や立場によっては言ってはいけないことも多々あります。

「本当は結構部屋とか散らかってるんじゃないの?」「もしかして彼氏とデートとか?」と、活字にするとなかなか使うタイミングや言う人を選ぶような内容も浮き彫りになってくるかと思います。

そういう相手のことをちょっとイジる要素のある冗談は、極力控えていきましょう。

冗談も自分でオチをつける

相手の返事を待って成り立つ冗談ですと、冗談ではなく本気で受け取られたり通じていなかったりといった結果になってしまうことも多いでしょう。

そこで、自分でオチもつけて相手に振ってみると気まずい結果にならなくてオススメです。「まぁ冗談だけどね!」といった言葉をさりげなく簡単に付け足して、あっさり終わるようにするといいかもしれませんね。

分かりにくい冗談や、ちょっと相手にとってキツイ印象を持たれる冗談はNGであるというのは絶対的な条件です。

誰を傷つける訳でもなく、天気の話やニュースなど当たり障りのない会話というのは、社会人ならば身に着けておくべきマナーです。そうした話題に冗談を絡めていくと、丁度いいユーモアが取り入れられるでしょう。

相性があるので無理に言うのは控える

冗談は面白いから冗談なのであって、冗談が通じない相手が一方的に悪いのかというと、そうでは決してありません。

冗談の通じない方の真面目さや理知的な部分は尊重すべき魅力の一つですし、言う必要のない冗談を言って通じない相手を非難することは間違っていると言っても良いでしょう。

実際に、自分とは年の離れた年配の方の冗談を面白いと思えなかったり、失礼な物言いの発言はとても冗談に聞こえなかった経験をした方も多いのではないでしょうか。

そうした経験を相手にも強いることのないように、「自分の冗談が通じる相手」に対して冗談を言うようにしましょう。

強い笑いを目指さない

関西の方は気軽につっこむと言われていますが、それも関西圏以外の方にはちょっとキツい言い方に聞こえてしまうことも多々あるそうです。

笑いの温度差は人それぞれありますので、ブラックユーモアや相手に気を使わせるような自虐風ジョークは万人受けするものではないと認識しておくと良いでしょう。

テレビに出てくるお笑い芸人のような、キレのある笑いを日常生活に取り入れることは難しいですし、「自分は面白い」と過信していると、冗談の通じていると思っている人も、実は負担であったりスルーしているだけであったりすることも。

冗談は感性が合う人同士なら成り立つコミュニケーション

冗談とは、別に本来ならば言わなくてもいいことが大半です。場の空気が和やかになることが大前提ですので、通じない相手にはいっそ言わないという選択肢が賢明なことも。

冗談は聞く人との感性がマッチしているからこそ成り立つものがあり、それは人気のあるお笑い芸人にも好き嫌いが分かれることが物語っています。

同じ人でも「いつも面白い人」ととらえる人と、「分かりにくい冗談ばかり言う人」と認識する人で分かれるのは当然のことですので、理解のない相手を責めることはNGです。

冗談が通じない女

様々な特徴を持つタイプの中に、冗談が通じないタイプの女性もいます。彼女が真面目すぎて彼氏も困惑?冗談が通じない女の特徴冗談が通じない女性とはどのような特徴をご紹介。

めんどくさい冗談ばかり言う人

冗談ばかり言ってくる人は、どのくらいいますか?めんどくさいし本当に疲れる…。冗談ばかり言う人の心理と対処法では冗談ばかりを言ってくる人に対する対策方法をご紹介。