一度離婚を経験しましたが、結婚の時と違って知り合いやお友達などに報告のハガキとかは、出さないものですよね。離婚問題は夫婦間の事とはいえ、正式に離婚が決まったらどなたかに挨拶をするべきなのでしょうか?

今回は通常離婚が決まったら、誰に挨拶するべきなのか、挨拶の仕方など私の経験を元にお話ししていきます。

1.離婚をする前に

離婚を考え出してからモヤモヤしていて、数ヶ月間は夫に切り出せずにいました。それはまだ3歳だった1人娘が心配だったからです。

男性は無頓着で無神経なものなので、妻が長年悩んでいても全く気づかない事がほとんどです。なので離婚を告げると夫は、「なんだ、いきなり!」と愕然としてショックを受けたのです。

ですが夫にとっては突然の事でも妻にとっては、毎日毎日長い間の不満が積み重なってやっと出した結論なのです。女性は家族を守るために自分を犠牲にする生き物です。

ですが離婚によって、あなた自身も子供にもプラスの方向に行く事もたくさんあるので、たとえ聞こえの悪い離婚でも前向きに生きていける場合がありますよ。

一番大事な事は、離婚して後悔しないかという事です。離婚したらあなたも子供も将来笑顔になれるのだったら、思い切って決断するべきでしょう。離婚する事で子供のためになる事もあるのです。

2.離婚とは?

離婚とは、法的に結婚している夫婦がその関係を解消する事を言います。なのでいくら一緒に何十年暮らしていても内縁の関係だったら、別れたとしても離婚とはなりません。

離婚手続きは案外簡単で、市役所から離婚届の用紙をもらってきてそれに必要事項を書いて、また市役所に持っていけば良いだけです。その他の住民票の移動や印鑑登録の変更、クレジットカードや運転免許証などの名義変更などが少し面倒なだけです。

子供がいたら子供の学校の転校や、戸籍変更、児童扶養手当の申請なども必要なので、市役所の方に詳しく教えてもらいましょう。私が市役所に離婚届を出しに行って旧姓に戻った時に、私の旧姓が珍しい苗字で私の叔父も同じ苗字で市役所に勤めていました。

なので受付けの女性が私の叔父に、「娘さん離婚したの?大変だったわね?」と電話したので、親戚中にすぐさま私の離婚が知れ渡ったという今でも笑える話しがあります。

3.離婚の挨拶は誰にすれば良いの?

離婚するにあたって誰かに挨拶しなければならないという決まりはありませんので、あなたが離婚した事を伝えたい人に挨拶すれば良いでしょう。

・仲人

今は仲人さんを立てるのは少ないですが、一応結婚した時にお世話になったのですから、一言挨拶した方が良いかもしれませんね。ですが仲人さんが夫側の知り合いだったら、夫側に挨拶は任せましょう。

・子供の先生

子供が転校するケースが多いでしょうから、子供の先生にも一言ご挨拶した方が良いでしょう。