・自分の親兄弟、姉妹

自分の方の両親にはもちろん、兄弟姉妹にも離婚の報告をするのは当然ですね。また親と同じ姓に戻るのだったら尚更でしょう。

・ご近所のママ友や結婚後にできた親友

今まで仲良くしていたママ友や親友などは、あなたが急に引っ越して行ったと知ったら、ショックを受けるでしょう。親友だったら離婚する前に色々悩みを相談していたかもしれませんね。それなら尚更の事、離婚して引っ越す事を伝えた方が礼儀です。

・職場の上司

あなたが働いていて苗字が変わるとなると、みんなも気付きますから黙っているより、離婚した旨を伝えた方が良いですね。特に職場では離婚後に色々な手続きをお願いする事もあるので、ご挨拶はしておきましょう。

4.離婚後の挨拶の仕方

・子供の先生には

私の子供の先生には普段からお世話になっていたので、気持ちばかりのお菓子を買って、学校に子供と挨拶に行きました。離婚した事を伝えたら、とても驚いて残念がってくださいました。

・ママ友や親友

私にはご近所にママ友がいて、離婚前も相談にのってもらっていました。なので離れてしまうのは寂しかったけど菓子折りを持って、「離婚して新しい旅たちができる事にとても幸せを感じている」という気持ちを伝えてお別れしてきました。その後もメールで時々近況報告をお互いにやっています。

・職場には

私は仕事をしていて離婚後も同じ職場でしばらく働いたので、同僚には特にシングルマザーになった事を理解してもらうために挨拶しておきました。「今後子供の発熱などで早退したりして、迷惑をかけるかもしれないけどよろしく」という内容です。

職場の同僚は本当に何かあった時には、あなたの大きな支えになってくれるので特にご挨拶はしておきたいですね。

・仲人さんと相手の両親

私たちの結婚の世話をしてくれた仲人さんは、夫の知り合いだったので夫側に挨拶は任せました。そして離婚した原因が夫のギャンブルで、私にも悪いところがあったかもしれませんが、夫の過失だと思っていたので私の方からは、相手の義両親には挨拶には行きませんでした。

何か言いたい事があるのなら、向こうから挨拶に来るべきだと信じていたからです。結局向こうの義両親は、私の両親に何を言われるかわからないと思ったようで、挨拶も何もなしでしたよ。夫からも私の両親には挨拶はなかったですが、離婚は夫婦の間の問題なのでそれで良いと思っています。

・自分の兄弟姉妹

私は実家に戻り弟と同居になったので、今後彼の手助けも必要になる事もあると思い、ちゃんと挨拶しておきました。家族というものは、何かあった時には本当に支えになってくれるので助かります。

まとめ

今回は離婚後の挨拶についてお話ししてきました。離婚は夫婦の問題なので、お互いの親に挨拶などは不要ですが、子供がいたら子供の学校の先生や、あなたの職場の上司や同僚、