彼氏から「会いたい」と言われても、どうしても会いたくないときってありますよね。嫌いになったわけではないけど、気分が乗らない。そんなときは誰にでもあります。
でも、「会いたくない!」と無下に断ってしまったら、彼は、自分のことが嫌なのかなと不安になったり、「なんだよ!」と不愉快になってしまうかもしれません。
彼はいつも「会いたい」と言えば会ってくれることが当然だと思っているので、あなたが断るなんて考えてもいないのです。
彼に振り回されてばかりだと疲れてしまいますよね。たまには1人でゆっくりしたり、友人と会う時間も必要。彼と一緒にいない時間もあってよいのです。
会いたくないときを乗り越えるためには、彼を傷つけたり、怒らせたりしない上手な断り方を身につけることが必要ですね。ここでは、そんなときの対処法をご紹介します。
会いたくないときにあっても楽しくないので、自分の気持ちを優先できるようにしてくださいね!
目次
1.翌日の予定があると言ってみよう!
ウソをつくのはよくないことですが、たまにはウソをうまく使うようにするといいこともあります。どうしても会いたくないのであれば、会えない正当な理由を言うことが効果的です。
うやむやにしてしまうと、結局会うことになってしまいますから、彼が納得する理由をつくるのです。
- 明日朝早く会社に行かなければいけない
- 大事なアポイントがあって準備がある
- 仕事が忙しくて、家でもやらなければならない
など、もっともらしい理由を話すようにします。彼に会えないと思わせることが目的なので、プライベートで忙しいというより、仕事で忙しいと言ったほうがいいですね。
仕事で忙しくて会えないのなら、彼も理解するはず。仕方がないと思ってもらえるようにしてください。
2.距離を置いて自分の気持ちを整理してみよう!

今会いたくないだけなら、仕事が忙しいと言えばいいのですが、そうではなく、しばらく会いたくないときもあるのではないでしょうか。こんなときは、彼と離れて距離をおくことをおすすめします。
好きならば会いたいと思うのが当たり前ですが、しばらく会いたくないとなると、自分の気持ちに変化が起こっているのかもしれません。
日常生活が忙しかったり、彼とデートを重ねていたり、1人でじっくり考える時間がないと、自分の気持ちを整理することができません。
彼と会っていると雰囲気に流されて、なんとなく好きだと思い込んでしまうこともあります。自分の気持ちを確認しないで、「彼のこと好きなんだ」と自分に言い聞かせているのかもしれません。
彼と会わない時間をつくることで、本当に彼のことが好きなのかがわかってくるのです。1人になっても彼のことを思い出さなかったり、会わない方が気楽、なんて感じたら、彼のことが好きではないのかもしれません。
会いたくないと感じる原因はなんなのか、しっかり考えることは必要ですよ。
3.正直に話してみよう!
ウソをつくのではなく、ちゃんと彼に話したいと思うなら、正直に話しましょう。彼に気持ちを理解してもらうのです。
こういう場合は、「すごく好きだし、会いたいんだけど」と最初に言っておくことが大事です。いきなり「会いたくないんだけど」と言ってしまうと、彼は嫌な気持ちになってしまいます。言い方をよく考えましょう。
- よくわからないけど、気分がどうしても乗らない
- 別れたいとかじゃないけど、1人になる時間もほしい
- 自分の生活を充実させたい
- あなただけの生活だと自分も息がつまってしまう
など、今の気持ちを正直に話し、お互いがいい状態になるようにするのです。付き合うということは、2人の気持ちが同じ方向を向いているから成り立ちます。一方のテンションが下がっていたら、付き合いは成り立ちません。
別れることを前提とするのではなく、あくまでもいい付き合いを続けていくために話すのです。そうすれば、彼も自分の付き合い方、会い方を見直してくれるようになるでしょう。喧嘩をしたいわけではありませんから、柔らかく話すようにしてくださいね。
4.別の日のデートを提案してみよう!
今日の誘いを断ったら、別の日のデートを提案してみることも対策のひとつです。あまり深刻にならず、軽いノリで話し、今を乗り切りましょう。「今日はちょっと疲れちゃったから、○○はどう?」「今仕事がバタバタしていて忙しいの。
せっかくならゆっくり会いたいから、来週は?」など、あなたから次のデートの提案をするのです。次の約束をすれば彼も納得するはず。「忙しいんだ」「来週にしようか」となるのです。
約束しつつ断る。完全に彼をシャットアウトしているのではないので、彼を傷つけることはありません。話すときは明るく元気に。暗くなってしまうと彼も変な心配をしてしまいますよ。
5.気分転換してみよう!
たまには豪華な外食をしたり、ショッピングをしたり、映画を観たり、気分転換してみましょう!彼との関係がマンネリ化しているのかもしれませんし、あなた自身が仕事で疲れ切っているのかもしれません。
そんなときは、彼のことを考えたり、気を使ったりしないで、1人で楽しむのです。どんな人でも気分転換は必要。いつもと違う空気を取り入れると気分がリフレッシュしますよね。
そうすると新しいアイデアが浮かんだり、今まで悩んでいたことがどうでもよくなったりするのです。彼との関係をリフレッシュするためにも、あなた自身のためにも、1人で思い切り楽しみましょう!
彼氏に会いたくないときの対策 まとめ
彼に会いたくない理由は人によって様々。倦怠期だったり、ちょっと気分が乗らないだけだったり。でも無理して会う必要はないのです。会ったときに嬉しいと思えなければ、会っている意味がありません。
付き合いはじめた頃は、会いたくて会いたくて、会ったときは飛び上がるほど嬉しかったはず。その気持ちを持ち続けられるようにしましょう。自分の気持ちに正直に、彼とのよい関係をもっとよいものにするために、対処法を身につけてくださいね!