子どもがまだ小さいとき、外食はファミレスでも気を使うもの。食べ終わった子どもたちが退屈して店内で騒ぎだすし、ママ同士ゆっくりお喋りを楽しむどころではありません。

「やっぱりホームパーティが一番よね!」ということで、子ども連れのママたちが集まって、どこかのお宅にお邪魔してランチする、というシーンは多いはずです。ホームパーティーを行う時には色々なママ友や色々な手間があります。

  • ホームパーティー割り勘は手土産も
  • ホームパーティーはお金がかかる
  • ホームパーティーに手ぶら来るママ
  • ホームパーティーのホスト役は大変
  • ママ友とホームパーティーで全て割り勘

だけど外食なら、レジできっちり各家庭分だけそれぞれが支払うことができてスムーズですが、ホームパーティのときの、ランチ代、お勘定ってどういう風にするのがベストなのでしょう?? 誰もが損した気分にならない、気持ちいい「ママ友流・割り勘術」を探ってみましょう!

買い物から一緒に!が、最もスムーズ

最もスムーズなのは、2人以上のママとスーパーへ買い出しに行き、今日のホームパーティで必要な食材だけを買い、あとからレシートを見て人数分で清算するという方法。

ファミレスやファーストフード店の宅配便を使うのも、割り勘しやすい方法です。ただこの場合、きっちり割り勘ではなく、お邪魔したお宅に心ばかりのお礼をすること。

余った食材はホームパーティーのホスト役へ

余った食材は、お邪魔したお宅にお礼として気前よくあげる。端数分は、お邪魔したお宅だけもらわないようにする。

などなど。一人のママが「今日は○○さんちを使わせてもらったんだから」と一言声を上げれば、他のママたちも「うんうん」と分かってくれるはず。それでも「いいよ、いいよ、割り勘で」と言ってくれるような親切なママには、せめて後片付けは訪問したママたちだけでやる、などして、お金ではない気遣いしてあげてください。

持ち寄り料理パーティに、不満はNG

ママ友ホームパーティー

「それぞれ、何か1品、持ち寄って、皆で食べようよ」。たまにはそんな企画のホームパーティーも楽しいですよね。

余所のお宅が毎日どんなお料理を食べているのか、ママ友の料理の腕はいかほどなのか興味津津。ですが、料理と一言で言っても、どんなメニューか、素材は何を使うかで、お代金はさまざま。この手のパーティでありがちなのが、後々になって

  • ○○ちゃんママの手料理って量も少ないし安い材料ばかりよ
  • あそこはケチだからねー

などという、ママ同士のケチ確定論争。そうなりたくない為に、高級素材を使った凝った料理をはりきって作るのも、それはそれで、バカを見たくない感じ。この持ち寄りパーティは、ママたちの頭を想像以上に悩ませるものだったりします。そこで法則! というか、鉄則!

手ぶらで来るママもいるので費用を決めよう

持ち寄りパーティは、何を持ち寄っても、不満や悪口はナシ!とママ同士全員で、事前にルール決めしておきましょう。「材料費はざっと千円くらいね」と、あらかじめ決めておくのもいいかもしれません。

最初にそう決めていれば、たとえ「あのママ、ちょっとケチだな」と内心思っても誰も口には出せません。仲間割れとは、誰か一人の悪口発言から起きるもの。最初の一言の悪口が出ない限り、友好的なママ友関係を持続できるでしょう。

子どもの人数がバラバラ。そんなときはどうする?

これも実はホームパーティにおける難題です。幼児1人だけ連れてきたママと、子ども2人で上のお兄ちゃんは食べざかりの小学生を連れて参加したママ。

これでキッチリ割り勘は非常識ね…と思ったあなたは、とても常識人です。きっと女子会などで割り勘をするときも、アルコールを飲んでいない子には、「彼女は飲んでないから、ちょっと少なめでいいんじゃない?」などと、気遣いできるタイプでしょうね。

基本的には全て割り勘

ですが、そうでないママも結構いるので驚きです。小学生のお兄ちゃんがさんざん飲み食いして、「さ、3家族集まったから、割ることの、3ね」と率先して割り勘にしています。

彼女にしてみれば、「子どもなんだし、2人も3人も一緒」「ママ同士の集まりなんだもん、平等が基本でしょ」といった自論がありそうですが、常識人でいるためにも、「うちは2人連れてきたから多めに払うわ」と自ら言いましょう。肝心なのは、誰かに指摘されてからではなく、自ら率先して言うことです。

ホームパーティーはお金がかかるので割り勘

ホームパーティーでのママ同士の割り勘。少し多めに払うといっても数百円、千円以内で収まる程度です。ここでケチケチすることで嫌われママになるよりも、どちらが得か。女同士の細かなお金のやりとりは、想像以上に辛辣です。

そしてアッという間にママ友中に広まります。常識的な判断で、大切な信頼を失うことのないように!

全く逆の意見ですが、私はこうも思います。とても気遣いのできるママが「うちはたくさん頂いたから、うちが少し多めに払うわ」と言ったとき、「いいのよ、いいのよ、割り勘で」と全員で言い合う。これこそが理想的なママ友関係ですよね。