男性は、良くも悪くも付き合う前と後で態度が大きく変わります。それは一度別れて復縁をしたときでも変わりません。ここでは復縁後に変わった彼氏の心理と特徴についてご紹介します。
- 復縁後に優しくなった?
- 復縁後に冷たくなった?
- 復縁後は反省している?
- 復縁後は大事にしてくれる?
前に付き合っていたときとは変わったなと感じるなら、彼氏はこの記事に書いてあるようなことを思っているのかもしれませんよ!それでは1つずつ見ていきましょう。
反省している

彼氏がひどい態度をとって別れることになった場合にありがちなパターンです。別れたことで自分のひどさを客観的に見ることでき、反省をすることができています。
以前迷惑をかけたら、今度はひどいことをしないように気を使うのが普通ですよね。彼氏も復縁することができたので、今度は彼女にひどい思いをさせないようにしようと思っているというわけです。
復縁後に反省して変わったとアピール
以前と人が変わって優しくしてくれるなと感じたら、復縁後に優しくなったとアピールをしています。その好意を素直に受け取るようにしてください。
そんなに優しくできるなら、別れる前からして欲しかったなど、彼氏の気持ちが萎えてしまうようなことを言わないように気をつけましょう。
もう別れたくないと思っている
もう二度と別れたくないと思って、彼女に好かれようと努力しているパターンですね。以前に比べて気を使ってくれることが増えたなと思うことが増えたらこのパターンの可能性があります。
普段から気を使うだけでなく、喜ぶようなプレゼントをしてくれる、素敵なデートを企画してくれるというように頑張ってくれます。
次は幸せになれるように大事にしている
それだけ彼氏に尽くされたら気分がいいものですが、調子にのらないようにすることが大切です。彼氏が息切れして疲れてしまう可能性があります。
彼氏の好意を受け止めて嬉しいという気持ちを返しつつ、自分も彼氏が喜んでくれそうなことをやるようにしましょう。
彼女の存在の大きさを知った
付き合っているときには、相手の存在が当たり前になりすぎて、その大切さがわからないということがよくあります。一度別れたことで、彼女が自分の中でどれだけ大きな存在だったか自覚することができたわけですね。
彼女のことを大切にしようという気持ちが強くなっているため、別れる前に比べて復縁後人が変わったかのように感じるというわけです。
彼氏に必要とされていることが伝わってきたらとても嬉しいですよね。自分も彼氏のことが必要だということを伝えて、そのまま良い関係が続くようにするといいでしょう。
復縁に安心した
今までは復縁後彼氏が良い方向に変わったというパターンでしたが、これは悪い方向に変わったというパターンです。
復縁する前はあまい言葉を投げかけて、散々反省した、もうひどいことはしないと言ってくれたのに、復縁したら素っ気なくなってしまったというケースですね。
すぐに安心する彼氏とは幸せになれない
普通に付き合うときと同じで、交際が始まったことをゲームクリアと思っています。それまでは必死になりますが、付き合うことが確定したらもう大丈夫だと安心して努力をやめてしまいます。
彼氏の態度があまりにひどいようなら、厳しい言葉を投げかけることも必要になってきます。せっかく復縁したんだから…とだらだらと関係を続けるようなことがないようにしましょう。
まとめ
彼氏が復縁後に良い方向で変わっている場合は、別れて反省した、彼女の存在の大きさを知った、もう別れたくないと思っているという心理があります。以前のことを責めずに今を楽しむといいでしょう。
逆に復縁後に彼氏の態度が悪化した場合は、彼氏が復縁できたことに安心している可能性があります。
あまりにもひどい場合は、彼氏と話し合う、別れるということを考えることをおすすめします。あまい態度をとってだらだらと関係を続けてしまいがちですので注意が必要です。
貴重な自分の人生をダメ彼氏のためにいたずらに消費しないようにしましょうね。
一緒にいる事で女性は彼氏の○○○が変わったと感じる事が多々あると思います。○○○に関して変わった彼氏の心理と特徴まとめでは良く変わった場合や悪く変わってしまった場合などのご参考に変わった彼氏のまとめ記事となります。