楽しくいきるため、そして何より生活のために必要不可欠なものはお金ですよね。最も大切な命を生かすのにも必須で、「愛はお金で買える」と考えている人も大勢いるほどでしょう。
お金の有無で人を判断する人も多いため、わざわざ金持ち自慢や
金持ちアピールをして
自分という存在を誇示しようとする大人で溢れています。ここでは、金持ちアピールがうざい人の特徴と対処法をご紹介します。
目次
1.なぜ男性が多いのか
女性よりも男性の方が、うざいほど金持ちアピールをする人が圧倒的に多いですね。
男性の金持ちアピールはモテる為
「男性は経済力」との言葉があるとおり、お金の有無は、現代社会において男性の重要なステータスでもあります。女性も経済力で男性を判断する人が多く、20代後半になってから経済力を重視するようになった、という女性も多いのではないでしょうか?
おそらく、日本人男性の半数以上が自覚しており、本来の経済力以上の金持ちアピールをしようと全力を注ぎます。その目的は、女性を自分のものにするためです。
2.男性は同性にも金持ちアピール
えっと・・・それ自慢じゃないから貧乏アピールがうざい人の特徴
男性はプライドが高いので、「金持ち=大物」と考えている男性は、同性に対しても金持ちアピールを徹底します。そこには、尊敬されたい願望があり、常に上の立場でいたいという心理も隠されています。
金持ちアピールで同性を引き付けとく
友達を引き付けておけば、また新たな女性との出会いも期待できます。男性より女性の方が腹黒く計算高いと言われていますが、実際はそうとは限りません。
男性の方が一歩も二歩も上なのです。金持ちアピールがうざい男性は、「金」という武器をチラつかせるため、三歩以上も上手でしょう。
3.金持ちアピールする男性のファッション
ショートヘアで黒髪、キレイなスーツを着た男性は、金持ちアピールがうざい男性のテンプレファッションと言えるでしょう。女性の美しさに騙される男性と同じく、清潔感があるファッションで、金持ちアピールをしているのです。
仕事の都合もあるので一概にうざいとは言えませんが、隙あらば高級腕時計やブランド財布をチラ見せする人も。堂々とアピールせず、さり気ない金持ち自慢もうざいですね。
4.車で金持ちアピールする男性多し!
ファッションや持ち物だけでなく、車も金持ちアピールに最適です。生活するだけなら安い車でも問題ありません。
高級車で金持ちアピールする男性は
車に興味がない人でも名前を知っているような高級車をわざわざ購入し、うざいほどドライブに誘ってきます。特にうざいと酷評されているのが、マフラー音がうるさいスポーツカーです。
耳がおかしくなりそうなマフラー音を鳴らして、「高級車に乗っている自分がカッコイイ」と言いたげに自慢とアピールしてきます。あまりに自意識過剰で「うるさい!」と激怒したくなりますよね。
5.2人きりになった途端、態度が急変
大勢で食事をしているときは謙虚な男性だったのが、2人きりになった途端、急に大物風に急変することがあります。
自分自身を金持ちだと遠回しにアピール
「金持ち=できる男」というイメージがあるので、余裕がある風を装い、金持ちアピールする傾向があります。大勢いる前だと誰かにうざいと思われる可能性があるので、わざわざ2人きりのタイミングを狙っているのです。
6.さらりと年収を暴露
2人きりになれる時間を作れると、さらっと年収を暴露して金持ちアピールをする人も。高級な物やファッションでアピールするより
年収で金持ちアピールする
方が手っ取り早いのでしょう。経済力に魅力を感じる女性にとっては絶好のチャンスかもしれませんが、お金の魔力に惑わされない女性にとっては、逆に不快に感じるものです。もしそんな男性にアピールされても、まともに相手にしないでおきましょう。
7.女性の金持ちアピールは?
男性に多い金持ちアピールですが、女性の場合、やはりブランド物を身に着けて金持ちアピールをする人がほとんでですね。
社会人になると、それほどブランド物に興味が無い人でも、社会人の風格を気にしてブランド物を身に着けている人もいるでしょう。金持ちアピールが酷い女性は
- バッグ・アクセサリー
- 洋服
- 靴
に至るまで高級ブランドで揃え、周囲にアピールします。最もうざいのが、女子大生の金持ちアピールですね。
見せびらかすようにブランド物を愛用している様子は、同じ女性大生から「どうせ親のお金なんでしょ!」と冷めた眼で見られがちです。
8.コネを自慢してくるのがうざい!
男女共にうざい・・・頑張ってるアピールをしてくる人の特徴と対処法
男女ともに、何らかのコネを持っていると自称して金持ちをアピールをしてくる人もいます。大手企業との関りであったり、芸能人と友達などと話し、注目を集めようとする企んでいるのです。
コネでも金持ちアピール
本当に大きなコネがある人は、実家が金持ちである場合がほとんどです。仕事もコネで安定した企業に就くことができるので、地道に努力している人たちからすると、うざい以上に世の中の不平等さを嘆きたくもなるでしょう。
それでも、経済力で人間性まで決定しません。「所詮、世の中はお金!」とひねくれず、お金で買えない人生を歩むことに全力を注ぎましょう!
9.金持ちアピールは嘘つきも多い

ただでさえ金持ちアピールしている時点でうざいものですが、実は嘘つきが多いのも事実です。実際は金持ちではないにも関わらず、巧みな話術で金持ちだと信じ込ませ、騙されてしまった女性も多いでしょう。
うざい金持ちアピールでストレスを溜めないためには、金持ちに対して羨ましいという気持ちを抱かないことです。お金ではなく、人間性で人を見る心を維持しておけば、金持ちアピールにも流されず、嘘を見抜くことも安易になるでしょう。
お金持ちの男性と結婚して玉の輿に乗りたいですよね。お金持ちと結婚したい女性必見!玉の輿に乗る方法では玉の輿に乗る方法を紹介します。
「幸せってなんだろう?」誰もが一度はこんな疑問を持ったことがあるのではないでしょうか?「お金持ちにならなくていい」フランス人にとっての幸せとは?では色々なフランス人に「幸せって何?」と聞いてみましたよ!
お金持ちになれない男性にもいろいろなタイプがあります。あなたの彼氏はどう?お金持ちにならない男性の特徴では、お金持ちにならない男性の特徴をまとめてご紹介していきます。