あなたの周りにうざい人はいませんか。思わずイラっとしてしまう特徴を持った人のことです。責めるほどの性格の悪さではない、でもなんかイライラするという扱いにくい性格をしているのがうざい人です。
そんなうざい人から受けるストレスはたくさんあります。もしも周りにうざい人がいるなら、日頃からストレスを受けることも多いでしょう。
そこで今回は男女別にうざい人からのストレスを集めてみました。この記事を読んであるある!と言うことで、日ごろのストレスを発散しちゃいましょう。それではまずは男性のうざい人からのストレスから見ていきましょう!
目次
うざい男からのストレス
男性のうざい人は偉そうなうざさがある人が多いです。上から目線だったり偉そうだったり自慢の話しを永遠と繰り返しアピールしてきたりと本当にめんどうな上にうざいのが特徴と言えるでしょう。
自慢話し男のうざいストレス
男性のうざい人の特徴として、自慢が多いというものがあります。元々男性は自慢が多い傾向がありますが、うざい人はその傾向が顕著なんですね。
男性のうざい人は、特に今よりも過去の自慢をする傾向があります。昔はこうだったと武勇伝を語りだします。
自慢に素直に凄いと言えないうざい男からのストレス
今も尊敬できるような人が武勇伝を語れば素直にすごい!と思うことができますが、本当かよと思ってしまうくらい今の姿が尊敬できない人が武勇伝を語ってくるので、うざさが出てきます。
現実味がない話を延々と聞かされるのはとてもつらいです。つまらない映画を観ることを強制されているようなものでストレスがどんどんたまっていきます。うざい人からの話を聞いたあとは、いつも以上に疲れることでしょう。
自慢されても適当に流して会話を短く切り上げる努力をすることによって、うざい人からのストレスを軽減することができますよ!
間違いをとことん指摘するうざい男にストレス
男性のうざい人の特徴に、常に相手を論破したがるというものがあります。自分の意見を相手に認めさせたいわけですね。
そういう人は、常に間違いがないか目を光らせています。間違いを見つけたものなら、鬼の首をとったかのようにずばずば指摘してきます。
反論でもしようものなら、さらに反論を重ねて意見をぶつけてきて、なんとしてでも自分の意見を認めさせようとしてきます。自分の意見を認めさせたいだけなので、反論をしてもあまり意味がないんですね。
ネチネチうざい男からのストレス
間違いでしょ?ねえねえ間違いだよね?認めてよ?ねえ?というような露骨なことは言って来ませんが、内心このような気持ちがあるのがうざい人です。
間違いを指摘されること自体は仕方がありませんが、とことんこちらを言い負かそうとしてくるあたりがうざくストレスがたまってしまいます。
さっさと間違いを認めて、この話を強制終了させるのがストレスをためないコツです。
人の欠点を指摘するうざい男にストレス
作業を始めるまでが遅い、最近太った、テストの点が悪いというような欠点って誰にでもありますよね。多くの人は、何かしらの欠点があるものです。
気にしてる事をしつこい!うざい男
男性のうざい人は、そんな人の欠点を平気な顔をして指摘してます。こちらが気にしていることをしつこく言ってくるのでものすごくストレスです。わかったから!と言いたくなるくらい言ってきます。
男性のうざい人の指摘をまともに聞いてもストレスがたまるだけです。無視するか、そうだねと言ってとことん流す姿勢ようにして、ストレスをできるだけためないようにしましょう。
うざい女からのストレス
女性のうざさは恋愛などに多く見られます。彼氏の自慢話しが以上に長いうざさに男女共に疲れてしまいますね。女性は基本的に話が長い事が特徴です。めんどうな女性とは関わらないようにしましょう。
構ってちゃん女はうざい構って構ってとストレス
LINEの返信が遅いだけで文句を言ってくる、やたらと寂しい構って話してよと言ってくる女性はいませんか。
少しくらいならかわいいものですが、うざい人はその限度を超えています。こちらの都合を考えずに構って欲しい気持ちをぶつけてくるのでストレスがどんどんたまっていきます。
構わないのが悪だと思ってるうざい女
構わないこちらが悪いというような態度をとることも多いのがたちが悪いところ。中途半端に構ってあげると、ストレスがたまってこちらが病んでしまいます。
女性のうざい人とは最初から深く関わらないようにするのがコツです。ある程度距離感があると害がない人も多いので、ちょっとでもこの人地雷かも…と思ったら、距離を置くようにするといいでしょう。くれぐれも、かわいそうだからと構わないようにしてください。
どうでも良い彼氏自慢がうざい女にストレス
彼氏がこういう人で、彼氏が何々言ってくれて、この前はこういうデートをしてなどと言ってくる人です。ある程度ならいいですが、いつも彼氏の自慢ばかりだと聞いていてうんざりしてきます。
恋人はこちらからは他人のうざさ
しかもこちらが独り身だった場合、早く恋人を作りなよとか、素敵なのにどうして恋人できないんだろうねなど、余計なお世話だと言いたくなるようなことを言ってきます。
自分が彼氏がいるのでこちらのことを下に見ているところがあるんですね。無意識にそう思っていることも多いです。彼氏自慢は適当に聞いて、できるだけすぐに話を切り上げるようにするといいでしょう。
都合のいいときだけ擦り寄ってくるうざい女にストレス
お願い事があるなど自分に都合のいいときだけ擦り寄ってくる女性がいます。しかも用が済んだら離れていきます。こういう対応されるとイライラしますよね。
媚を売るうざい女
自分がされてもイライラしますし、他人にそうしているところを見ても不愉快です。うざい人は自分本位なので、自分の利益になる人ばかりに媚を売る傾向があるんです。
うざい人からのストレスをためないようにするには、うざい人と距離を置いてできるだけ見ないようにするのが一番です。媚を売られても相手にしないようにしましょう。
男女のうざい人からのストレス解消法

無駄にストレスを溜める必要はありません。うざい人が居る場合は一番の解消法は出来る限り近付かない事が重要です。うざい人達は何故うざいのかと言うと近づく事で発生する為です。
近付く人が居なければ、うざい人もうざさに気が付くかもしれません。あまり期待は出来ませんが・・・後はうざい人が近くにいる場合はフォードアウトするようにしましょう。
仲良くなるとうざさが爆発しストレスが無駄に沢山かかりますので注意するようにしましょう。関わりが必要な場合はストレスを発散する為にスポーツや嫌な事を忘れる趣味などを行いましょう。
男女別のうざい人まとめ
いかがでしたか。うざい人からのストレスと一言に言っても、いろいろな種類があるのがわかったのではないでしょうか。
共通して言えるのは、まともに相手をしてはいけないということです。まともに相手をするとストレスがどんどんたまります。スルー力を身につけることが、ストレスをためないようにするコツですよ!
付き合っている彼女がストレスを溜め込んでしまう体質・・・彼女がストレスを溜め込む体質・・・彼氏が改善する方法ではストレスを溜め込んでしまう彼女の改善方法をご紹介していきます。
ストレスが溜まっている時ってどうしたらいいかわからないですよね。いい解消法ないかな?彼氏のストレスを癒してあげる方法では彼氏のストレスを癒してあげる方法を紹介します。