皆さんの周りに、意識高い系の人はいますか。意識高い系という言葉は、元々はネットスラングであり、意識は高いものの中身が伴わない、うざさがある学生を揶揄する言葉でした。
意識高い系の人たちは、見ていると思わず失笑したくなるような痛い行動や発言が多いです。立派なことを言っているけどちょっと…と周りの人は思ってしまうんですね。
今回は、そんな意識高い系のうざい人の特徴を男女別に特徴や行動をまとめました。周りに意識高い系の人がいる場合は、その人を思い浮かべながら読んでみてください。思わずあるある!と思ってしまいますよ!
目次
カタカナ用語を使いたがる
意識高い系の男性は、カタカナ言葉が大好きです。コンセンサス、アジェンダ、イシュー、レジュメ、イニシアチブなどがわかりやすい例ですね。
このような言葉をとにかく使いたがります。わざわざカタカナにして言う必要ある?ということでも、空気を読まずに使用してしまうところが意識高い系の男性ですね。そういった言葉を使いこなしている自分に酔っているだけです。
中身が伴わない意識高い系の男性は滑稽
言葉をうまく使いこなすことができていないこともよくあるので、どこか上滑りしているのも意識高い系の男性の特徴ですね。滑稽に見えてしまうので、周りは思わず失笑してしまいます。
したり顔でカタカナ用語を使う意識高い系の男性はとてもうざいと言えます。
忙しいアピールがすごい
意識高い系の男性はとにかく自己アピールがすごいです。自分の肩書きややったことを大々的にアピールしてきます。中でも忙しいアピールはものすごいです。
全く寝ていないということや、疲れているけど将来のためだからということをかっこつけて言ってきます。
うざい忙しいアピールをするが中身が伴わない仕事内容
忙しい忙しいとアピールしてくる割にスケジュールを調整して疲れを取ろうとすることをしません。忙しくて大変、疲れているけど頑張るということしか言わないんですね。
スケジュールを調整する力がないというのもありますし、忙しいことが実力があることだと勘違いしているというのも意識高い系の男性が忙しそうにしている理由です。
露骨にアピールがうざい意識高い系
忙しくして人に求められるという状況を作っておかないと不安で心が持たなくなるという理由もあります。
自分で忙しい状況を作っておきながら露骨に忙しいアピールをしてくるので周りにうざいと思われてしまうわけです。
自分の考えを語りたがる
ツイッターなどSNSをやっている意識高い系の男性にありがちなのが、自分の考えをやたらと語りたがるということです。
定番の政治はもちろんのこと、話題になっている事件について語る、同級生の不甲斐なさを嘆くということもよくやります。
うざい意識高い系の男性は認められたい
まさしく意識が高いわけです。意識高い系の男性は、それらの発言について認められたいという気持ちはあるものの、あまり深く語ろうとは思っていません。
なので専門的に細かく突っ込まれると討論を拒否して逃げ出すということもよくあります。深く考えている雰囲気があるだけで、あまり深く考えていないんですね。
考えていることをしたいだけなんです。周りからすれば、またなんか語っているよ…と思ってしまうのでうざく感じます。
写真をSNSにたくさん載せて自己アピール
料理の写真を載せる、自分がどこかに出かけたときの写真を載せる、有名な人と会ったらツーショット写真を載せるというように、写真をたくさん載せて自己アピールをすることは、意識高い系の女性に多いです。
意識高い系の女子は褒められたい
女性が写真を載せていたら何かコメントしたくなりますよね。すごいとか、かわいいとか、褒める言葉をかけたくなります。
意識高い系の女性はそうやって周りに褒められて認められることが大好きです。いい自分を演出することを常に意識しています。
写真の為に努力する意識高い系女子
写真を撮るためにいい感じの料理や場所を選ぶくらいです。努力の方向性がずれているんですね。周りは、表向きはすごいねと言いつつも、本音ではまた写真載せているようざい…と思っています。
海外が大好き
意識高い系の女性はとにかく海外が大好きです。海外に自分探しの旅行に行く人はいまだにいます。海外の男性の良さを語って日本人男性を馬鹿にする女性も多いですし、海外はこうなのに日本は…とか、日本は自分には合わないなどと言う女性もいます。
行った事がある国を意識高い系女子は語る
日本で溜まっているストレスを、海外を理想化することで発散しているわけですね。無意識にやっているところが質が悪いです。
海外が大好きなだけならいいのですが、海外の良さを語りながら暗に日本を下に見るようなところがあるので、周りにうざいと思われてしまうわけです。
考えが合わない女性を見下す
意識高い系の女性は、考えが合わない女性のことを古いと言って見下します。特に女性の権利について意識が高い女性にありがちですね。
考えが違うと意識高い系女子は見下す
自分が正しいと思い込んでいるので、自分の言い分がわからない周りはおかしい、古くてかわいそうな人たちという目で周りを見てしまいます。
自分の考えが本当に正しいのか、また、そもそも正しさが存在する問題なのか深く考えずに、海外ではこうなのにこの女性たちはわかっていないという態度をとるのでうざいんですね。
意識高い系の人達まとめ
意識高い系の人は、意識が高い雰囲気を出しつつも、中身が伴っていないため痛い人となっています。本人がその痛さに気づけていないところがポイントですね。
意識高い系の男性はカタカナ用語を使いたがる、忙しいアピールばかりする、自分の考えを語りたがるという特徴があってうざいです。
意識高い系の女性は写真をSNSに載せがち、海外が大好き、考えが合わない女性を見下すという特徴があってうざいです。
皆さんの周りの意識高い系の人はどうでしょうか?意識が高い事は悪い事ではないですが、余りにも回りにアピールし過ぎると嫌われる存在になります。このようなうざい意識高い系の人にならないように注意したいところですね。
何事にも意識は高く持ちたい・・。だけど、意識高い系女子とは思われたくない・・。あなたも当てはまる?意識高い系女子の特徴では、意識高い系女子の特徴を紹介します。
自分が人として薄っぺらいかどうか心配で不安になったことはありませんか?今すぐ診断!薄っぺらい人間の特徴10選では薄っぺらい人間の特徴を紹介していきます。