皆さんの周りに、うざい少食アピールをする男性はいますか。全然食べることができないということをやたらとアピールする男性のことです。
ある程度年齢を重ねている男性だと胃の働きが弱まり少食になるということがありますし、若い男性でも全く食欲がなく他の男性に比べて少食であるということはあります。
この男性の問題点は、思わずうざい!と言いたくなるくらいの少食アピールをしてくるところにあります。
どうして彼らは少食アピールをうざいくらいしてくるのでしょうか。気になりますよね。そこで今回は、うざい少食アピールをする男性の特徴と恋愛心理についてご紹介します。
目次
心配されたくない

少食アピールをすると
- もっと食べなよ
- どうして食べないの?
などと心配されそうだと思いますよね。
実は、うざいくらい少食アピールをする男性は
心配されたくなくて少食アピールをしているのです。そもそも、少食の男性は、何もアピールしなくても、少食であることを他人に指摘されることが多いです。体調が悪いのかとか、それじゃ足りないだろうなどと言われます。
少食アピールをする男性は
そのような他人からの心配にうんざりしています。今までの人生で何回も同じことを言われ続けているので、当然と言えば当然ですね。そんなことを言われても食べられないものは仕方ないだろうと男性は思っています。
男性は、あえてうざい少食アピールをすることで、先手を打って他人からの心配をけん制しています。
先に少食であることを理解してもらえれば、どうして食べないの?などとは言われないだろうという考えです。そういう人なんだと思っていれば、わざわざ少食を指摘する人はあまりいません。
もちろん、少食アピールをしても心配してくる人はいますが、何もしないときに比べると、他人にとやかく言われる確率が低くなります。
実は、うざい少食アピールは
不快な思いをしないための、一種の自衛手段だったというわけです。私たちはうざいなとしか思いませんが、こんな裏事情があるんです。
女の子みたいと言われたい
うざい少食アピールをする男性の中には、体の線が細く、顔も中性的で、まるで女性のような風貌をしている人がいます。
このタイプの男性は、そのような特徴を自覚していて、女の子みたいだと言われることを嬉しく思っています。
なので少食アピールは
女の子みたいだねと言われるためにやっています。女の子にすごいとか、いいななどと言われて羨ましがられることも嬉しく感じています。女性への憧れがあるんですね。
うざい少食アピールは女性のように
綺麗な存在になりたいという願望が行動として表面化したものであると言えるでしょう。
だから細いんだと言われたい
体型が細めでうざい少食アピールをする男性は、周りに細いと言われたいと思っています。なので、少食アピールをすることで「だから細いんだ」と言われることを期待しています。
細い男性が自分は少食だということをアピール
をしてきたら、誰でも、少食と体型の細さを結びつけますよね。思わず口に出してしまいます。実はそれは、男性の狙い通りなのです。細い、すごい、いいなと言われたくて少食アピールをしています。
他の人とは違うと思っている
少食である人自体はたくさんいますが、基本的にはご飯をたくさん食べることが健康的で普通だと見なされていますよね。
少食アピールをする男性は、少食である自分
を、ちょっと特別だと思っています。ご飯をたくさん食べる人を俗物だと思って自分とは違う生き物だと思っている節があるんですね。
みんなはたくさん食べるだろうけど自分はあまり食べないんで…という思いが心の奥底にあります。
草食系である
うざい少食アピールをする男性は、恋愛だと草食系であることが多いです。野性味あふれるようなガッツ、力強さはなく、控えめでどちらかといえば大人しい性格をしています。自分から行動するようなやる気がないとも言えるでしょう。
もちろんかわいい女性が近づいてきたらドキドキしますし、恋愛に興味がないわけではありませんが、その女性を追いかけるかと言うと、そこまでは頑張らないというスタンスですね。仲良くなりたいとは思うけど、わざわざ追いかけるのはちょっと…と思っています。
少食アピールをするような男性と恋愛したいなら
自分からアプローチを仕掛けるくらいの気持ちでいるといいでしょう。うざい少食アピールをする男はあまりオススメ出来ませんが草食系の場合が多いのが特徴です。
神経質な女性とは合わない
うざい少食アピールをする男性は、神経質な女性とは合いません。女性の方が精神をすり減らしてすぐに別れてしまいます。
少食アピールをされると
女性としてはたくさん食べにくいです。彼氏が全く食べないのに自分だけたくさん食べるのは気が引けるというのは自然な心理です。女性からは嫌われる事も多々あります。
そういったことを気にしない女性なら何も問題がありませんが、神経質で周りの目を気にするタイプや、一つ一つのことで考え込んでしまうタイプは、必要以上に気にしてしまいます。毎日やる食事で神経を使うことになり、関係が長続きしないというわけです。
まとめ
うざい少食アピールをする男性は心配されるなど他人からとやかく言われたくないと思っている反面、すごい、いいな、羨ましいと言われたいという気持ちはあります。
なので周りの男性にうざい少食アピールをされたら、適当にいいななどと言って流すのが吉です。恋愛では少食なのと同様に控えめで、自分から動くことはあまりありません。
少食アピールを気にするような神経質な女性とは合わず、男性が何を言っても気にしないような大雑把な性格をしている女性と相性がいいと言えるでしょう。
少食アピールをする女性は少なくありません。これが男の本音!美味しそうに食べる女性がモテる理由では美味しそうに食べる女性がモテる理由を紹介。
目をキラキラさせながらパクリ!顔をふるふる揺らし至福の一言・・。食事中に顔を揺らす首振りふるふる女子に対する男性評価では食事中に顔を揺らす首振りふるふる女子に対する男性評価を紹介。
皆さんは年賀状を送りますか?意外に多い!?片思い中の女性に年賀状で好きアピールでは片思いの女性に年賀状で好きアピールをする男性の特徴をご紹介します。