孤独な人と聞くとさびしい人だと感じがちですよね?他人と距離を置くのは自分に自信がないから、過去に受けた傷にネガティブ思考になっているなど、

弱く暗い人=孤独な人

のようなイメージを抱いてしまいますが、孤独な人の中にはあえて孤独を選ぶ強い人もいます。

強い孤独な人は

心身共に強く、孤独を好んでいますが、孤独な人が強い理由と特徴を知っておき、あなた自身の今後に活かして下さいね。

1.孤独を恐れない

孤独に強い人は、大勢と群れなくても平気だったりと、孤独を恐れません。日本人は特にですが、他人と違うことをするのを嫌がりますが、これは仲間外れにされ周囲の調和を乱すのを恐れているから。

一人でいると孤独でさびしい人、友達がおらず調和を大切にしない人と思われるのでは?と不安を感じます?

  • 孤独に強い人は孤独を恐れていませんし
  • 周囲に何と思われようと気にしていません

友達が多いと一見孤独からは程遠いと感じますが、友達が多くても信頼関係がなく、理解してもらえないなら、心は孤独です。

一方孤独を恐れない人は沢山の友達よりも、自分と向き合う時間を大切にしたりと、孤独を恐れない強さがあります。

2.自分に自信がある

強い孤独な人の特徴

自分に自信がないと、つい他人の意見に流されたりと、自分で考えることなく、他人に主導権を持たせようとたり、理解してみおらおうとします。

自信がない人は、失敗を恐れるあまり自分の意見を言えませんから、自信のある人の発言に流されてしまいます。

ところが自分に自信がある人は、自分の気持ちや決断に自信を持っていますから、周囲の人々と群れずとも平気。自信があるからこそ、他人と群れず一人行動も怖くないと感じているのです。

3.一人で何でもできる

孤独に強い人は、自分一人でできることは率先して片づけてしまったりと、強い興味があればたとえ一人でも一生懸命取り組もうとします。

最初から全部自分でこなしてしまえば、好奇心が強いほど覚えもよく、一から最後まで全部一人でこなせば全体像も見えやすいので一石二鳥。

誰かと一緒に~しないと怖い・嫌だと強く感じるのは、失敗したくない不安があるからですが、全部一人でこなした達成感を感じれば、もっと難しい事柄にもどんどんチャレンジしたくなるもの。一人でこなすことで自然と強い精神力も身に付き、ますます孤独に強くなっていきます。

4.時間を自分の為に使える

何でも皆で一緒にしないと嫌な人は

  • 周囲と時間を合わせたり
  • 他の人が終わるのを待っていたり

余計な時間がかかってしまいます。孤独に強い人は一人でこなすことで、他人と合わせずに済みますから時間を有効に使え、ストレスも溜まりません。

一人行動は誰にもしらばれず、自分の好きなように行動を決められるので、充実した時間を過ごせます。

5.友達が少ない

友達が多い方がリア充で幸せだと一般的には思われることも多いですが、孤独に強い人は友達の数は少なくとも、趣味などを通じて濃い付き合いができたりと、その人なりの充実した時間を過ごしています。

沢山友達がいる人は、必ずと言っていいほどSNSを利用していますが、心理学的には友達が増え、人とのつながりが多くなるほどさびしさ感じ、落ち込みやすくなってしまうそう。

特に恋人がいない時、他の友達が幸せそうにしている画像やツィートを見ては、自分のさびしい現状を突き付けられ、精神的に落ち込みやすくなります。

沢山の人とつながっていればさびしくない、実はそんな単純な話ではなく、沢山の人といてもさびしい時はさびしい、孤独に強い人は充実していれば寂しくないことをよく理解しましょう。

6.常に公平

強い孤独な人は、どんな時でも常に公平な意見を持っています。強い人に媚びては不公平な態度を取る人は、不平等なことにもじっと我慢したりと、精神的な苦痛を感じやすいもの。

一方強い孤独に慣れている人は公平な態度

どんな時でも常に公平な態度を崩しません。偏った態度で接してしまうと、周囲の不平・不満を生みやすく、やがてはチームワークが乱れる大きな原因になってしまう為、公平さは孤独に強い人にとて必要なスキルです。

7.軸がブレない

自分が何をすべきなのか充分に理解している人は、強い孤独になれています。軸がはっきりしていない人は、周囲からの誘惑に弱く、目の前にやるべきことがあっても、友達から遊びに誘われるなどの誘惑に負け、結局やり遂げられません。

強い孤独に慣れている人は他人に流されない

他人に流されず自分の意志を貫き通そうとする意志が強いので、軸がブレることなく自分の意志を貫き通します。結果的にストイックにやり遂げることで、自分の能力を高め自信を強く後押しする根拠にもつながっていきます。

8.はっきりと「ノー」が言える

日本人はノーと言うのが苦手ですが、強い孤独に慣れている人は、はっきりとノーが言えます。日本人は民族的にも調和を大切にする民族ですから、皆が同調している中、空気を読まず反論するのをためらってしまいます。

特に仕事や人付き合いにおいて、強く嫌だ!と言えないせいで、やりたくもない残業や飲み会へ参加するのは、精神的にもダメージが大きいもの。

一方強い孤独な人はNOが言える

必要だと感じたらはっきりとノーが言えますし、そのせいで周囲から文句や圧力をかけられても後悔しませんし孤独を恐れない為に自分の意見をハッキリと貫き通せます。

9.客観的視点を持っている

強い孤独な人は、人と群れない分客観的な視点を持っているので、状況を瞬時に理解しやすいです。状況的に大変そうなら協力し、悲しんでいるなら励ましたりと、共感したりと、一歩引いた場所にいるからこそ周囲の状況を理解し、解消させようと努めようとします。

孤独に弱い人は客観的な視点が持てません

他人と群れたがりますが、強い孤独な人は、周囲と群れない分人間関係のしがらみがありません。客観的な視点があると、自分の考えも冷静に分析できますから、強い孤独人の多くが自分の言動を客観的な視点で分析していますよ。