世の中にはさまざまな恋愛傾向があります。相手の理想やお互いの距離感など、多くのジャンルの中でも注目されているのは年齢でしょう。
恋愛相手の年齢というのは重要なポイントになります。しかし今は恋愛相手の年齢を気にしない女性もいます。今回はそんな方の特徴について紹介していきます。
目次
①そんな余裕がない
今は多くの人が結婚や出会いなどで焦っている印象があります。だからこそ街コンなどのイベントやマッチングアプリが盛り上がっているのです。そして相手の年齢を気にしない女性の中には、そんな余裕がない方もいます。
相手の年齢を気にしていたらいつまで経っても・・・。そう焦っている場合はいちいち年齢をチェックして悩んでいる暇はありません。少しでも良さそうな男性がいれば歳は関係なくアタックしていくのです。
そんなに焦っても、と思うかもしれませんが、出産や家庭を築くことは女性の夢でもあります。そう考えると年齢を気にしないのも無理はないでしょう。
しかしあまりにも年齢差があると上手くいかない現実もあります。相手の年齢を気にしない女性は良いかもしれませんが、男性側は気になってしまうかもしれません。そうした時にギャップと向き合えるかが課題になってくるでしょう。
②歳なんてただの数字
相手の年齢を気にしない女性は、歳なんてただの数字だと思っています。確かにそうで、実際歳下でも大人っぽい人はいますし、逆に上なのに子供のままの方もいます。考えてみれば年齢なんて生まれてから何年経ちました、という数字でしかありません。
生きてきた環境などによってその人の良さは異なりますし、性格なども年齢はそこまで関係していません。つまり年齢なんてそこまで気にする必要はないのかもしれません。
それに年齢だけで相手を評価する、というのも良くない風習ですからね。恋愛相手の年齢を気にしない女性は最先端を行っているのかもしれません。とはいえ将来設計などを考えた時に年齢が重要なポイントになる時もあります。難しい問題です。
③人を中身で判断する

年齢によって大きく変わる部分と言えば外面です。人は歳を取れば老けていくのが当たり前ですし、美容によって誤魔化すのも限界があります。恋愛において年齢を気にする方の多くは外見の問題でしょう。
一方恋愛相手の年齢を気にしない女性は、人を中身で判断します。外見ではなく、内面がどうなのかが重要なのです。
年齢より内面を重視している
- 一緒にいて楽しいか
- 考え方は気が合うか
- 好きな食べ物はどうか
- 恋愛観はどうか
といった内面を見ています。そのため年齢がそこまで気にならないのです。一方外面ばかり見ている人になれば歳が気になって仕方なくなることでしょう。一概に正しいと決めつけることはできませんが、内面を見て評価するというのは人として魅力的です。
④ストライクゾーンが広い
〇歳上まで大丈夫。といったストライクゾーンをよく見ますよね。これに比べて相手の年齢を気にしない場合、恋人候補の判断基準は甘くなります。
年齢という項目が消えるだけで、付き合えるかもしれない相手は一気に増えるでしょう。シンプルに恋愛の入り口が広くなるので、場合によっては年齢を気にしない方がモテるようになるかもしれません。
〇〇コンやマッチングアプリでも20代~30代が良い!という条件は良く見ますからね。それに比べて何歳でもOKとなれば、自然に寄ってくる人の数も増えていくでしょう。なるべく早く恋人が欲しいのであれば、年齢は気にしない方が良いのかもしれません。
⑤交際後に考えが変わるかも
付き合うまでは年齢は気にしない!と言っていても、すぐに考えを変えてしまうのも1つの特徴と言えるでしょう。確かにパートナー探しなら年齢は気にしないスタイルの方が早く良い男性を見つけられるかもしれません。
しかしいざ付き合ってみると、思っていた生活と全然違う!なんてケースはよくあります。実際年齢が離れていればジェネレーションギャップがありますし、小さい頃の環境にもズレがあるため考え方にも差が生まれます。
そのため「やっぱり年齢は大切」と思い直す方もいます。男性からすれば振り回されてしまった・・・という感じでしょう。ですがこのケースはよくあるので、恋愛相手の年齢を気にしない女性にアプローチをする際には頭に入れておきましょう。
⑥出産とは違う幸せ
カップルにおいて年齢が問題になるのは、出産があるからです。男性はある程度歳を重ねてしまうと生殖機能は衰えます。それに女性も高齢出産となるとキツくなります。しかし恋愛相手の年齢を気にしない女性は、出産とは違う幸せを求めているケースがあります。
- 2人で結婚生活を楽しむだけ
- 老後を2人で過ごしたい
- 子供はいらないけど幸せが欲しい
理由は人によってさまざまですが、年齢を気にしない恋愛にはこのような背景があるのです。もちろん恋愛相手の年齢を気にしない女性すべてが出産はしない!というわけではありません。
しかし生まない考えを持っている人もいるので、子供が欲しい男性の場合は交際する前に意見を交換しておいた方が良いでしょう。付き合ってから揉めるのでは遅いですからね。
恋愛相手の年齢を気にしないスタイルには現代の考え方がある
恋愛相手の年齢を気にしない。言葉にすればかなり短いですが、まさに現代社会における考え方の進化が含まれています。それこそ恋愛にはさまざまなスタイルがあり、選ぶのも人の自由ということです。
しかし考え方というのはぶつかりやすいものです。年齢を気にしないスタイルがトラブルの原因にならない工夫は必要でしょう。また、男性側もしっかりと考えて行動する必要があります。自分の恋愛観を常に心に留めておくのが大切でしょう。