包容力というのは簡単に言えば相手のことを受け入れる力のこと。これが自然にできる人って素晴らしいですし、ぜひともそんな男性と付き合ってみたいと思うでしょう。
そこで今回は包容力がある男性の特徴について紹介していきます。気になる方はぜひ読んでみてください。
目次
①相手の話を聞く耳を持っている
相手のことを受け入れられるのが包容力のある男性です。そのため彼らは基本的に相手を知ろうという気持ちが強い傾向にあります。
- どんな人物なのだろう?
- 普段は何をしているのだろう?
といった感じです。そして相手を理解しようとする気持ちが強いことにより、話を聞くスキルは非常に高いのです。まずは相手の話をしっかりと聞くことで理解を高めて、どのような人物かを覚えていきます。
包容力がある男性は聞き上手
つまり初対面の時こそ聞き上手になる男性は包容力が高いということになります。これは普段の出会いの場でも使えるテクニックでしょう。また、包容力のある男性は相談事なども受け入れるため、深刻なシーンこそ話を聞いてくれます。
あなたの相談事をしっかりと聞いて、さらにアドバイスまでしてくれる。なんて素晴らしい人なのでしょう。男性は聞き下手が結構多いため、包容力があるかどうかはすぐに見分けますよ。
②相手に合わせる

男性の口からよく出る台詞の中でも上位にランクインする「忙しいから無理」。この言葉でデートをキャンセルされたり、寂しい時に電話してもらえなかったりした経験がある方も多いでしょう。
包容力がある男性は相手を理解
しかし包容力のある男性はあまり自分の都合だけで行動しません。デートに誘われたら喜んで行きますし、電話やメールも頻繁にしてくれます。さらに相手を理解して受け入れる気持ちが強いため、放置もできるのです。
- 構ってきて欲しくない時はそっとしておいてくれる。
- 構って欲しい時は会って一緒に騒いでくれる。
相手に合わせられるのが包容力のある男性なのです。何でも受け入れてくれるとなるとワガママを言いたくなりますが、あまり困らせるのはやめましょう。
③自分に余裕がある
自分だけで精一杯になってしまうこの時代。他人を受け入れても大丈夫というのはかなりすごいことです。ではなぜ包容力のある男性は聞き上手であり、相手に合わせて行動ができるのでしょうか?
その理由は意外にもシンプルで、自分に余裕があるからです。スケジュールに追われて疲れていたり、経済面でギリギリだったりしません。常に効率的かつ考えて行動しているため、ピンチというものが少ないのです。
包容力がある男性は弱点もある
とはいえ何が起こるか分からないのが人生。時には危機に陥ることもあります。しかしそんな時もけして周りに対して困っている姿を見せないのです。思わずカッコいい!と言いたくなりますが、この部分が弱点でもあります。
包容力のある男性は自分が困っていても助けを求めないので、こちらから「大丈夫?」と声を掛けてあげることが大切になってくるでしょう。
④応援してくれる
包容力が強いと相手を受け入れてくれます。すなわちこれは否定をしないということです。男性の中には「お前には無理」「そんな夢叶わない」なんて言ってくる人がいるでしょう。しかし包容力のある男性は夢や目標を話すと応援してくれます。
包容力がある男性は否定しない
あまり否定はせず、まずは受け入れてくれるのです。包容力のある男性と一緒にいるだけで自信がつくかもしれません。
また、包容力のある男性は落ち込んでいる時も肯定して慰めてくれます。この場面でも聞き上手が発動するので、彼氏にすれば何でも話せる人になってくれるでしょう。
⑤実は違うかもしれない
モテるためにはどうすればいい?と悩む男性は結構いらっしゃいます。それぞれがイメチェンやスキルアップなどで解決していくのですが、中には包容力を身に付けようと頑張る方もいます。
こちらは生まれつきの性格で包容力があるのではなく、そう見られるために頑張っているタイプになります。結果的に相手を受け入れてくれるので良いのですが、時々ボロが出てしまうかもしれません。
包容力がある男性は演じてる事も
本来男性は自分を中心に生きたいと考えてしまう傾向にありますし、聞くよりも話したいもの。限界がくると包容力がまるでなくなってしまったり、付き合った途端に変わってしまったりするかもしれません。
包容力がありそうに見えても、今回紹介した特徴にあまり当てはまらない場合はモテるために演じているケースかもしれません。女性のために頑張っているので根は悪い人ではないので、付き合うと失敗する!というわけではないでしょう。
⑥色々な人に対して優しい
相手を理解して受け入れてくれる。一見すると付き合っていて欠点がないように感じるでしょう。しかし包容力がある男性は恋人以外にも優しく接します。仮にあなたが少しのことで嫉妬してしまったり不安になったりするタイプだと疲れてしまうかもしれません。
包容力のある男性は困っている人を放っておけませんし、恋人以外の女性の相談に乗ることもあります。その部分を割り切れないでいると「私より他の人がいいのかな?」と感じてしまい、精神的にクタクタになってしまうかもしれません。
包容力がある男性と付き合うのは大変な場合も
包容力のある男性と付き合う場合は、自信が必要になるでしょう。ですが恋人のこともちゃんと愛してくれるのが彼らです。彼女が落ち込んでいれば手を差し伸べてくれます。
ちなみ⑤で紹介したモテるために包容力を発揮している男性は、恋人以外にはドライなケースが多いです。時々ボロが出ますが、意外と付き合いやすいかもしれません。
包容力ある男性って完璧かもしれない
恋をしたい!と思っていると必ず理想のタイプが作られていきますよね。自分が育ってきた環境や好きな人のタイプにもよりますが
- 私より背が高い
- お金持ち
- 話を聞いてくれる
- 優しい
などが代表的でしょう。こうして考えてみると包容力がある男性って理想に当てはまる部分が多い印象です。ぜひ新しい恋愛をする際は包容力がある男性を狙ってみてはいかがでしょうか?きっと幸せにしてくれるでしょう。