独身同士の普通の恋愛ではなく、不倫は最悪の場合大切な家庭を壊してしまう可能性のある恋愛です。
同じ不倫でもW不倫は、お互いに家庭があるので「過度にメールしない」「頻繁に会わない」「電話はしない」という不倫が上手く行かなくなる要素を、お互いが家庭のためにしないというルールの上で長く付き合えてしまう利点とも思える欠点があります。
しかし、家庭を一番だと考えているのなら、このW不倫という関係は出来る限り早く精算するべきです。いつまでも続けていると、取り返しのつかないことになりますよ。
そこで今回は、「わかっていても、なかなか別れる糸口が見つけられなくてずるずる付き合ってしまっている・・」という方のために、W不倫の相手と円満に別れられる方法をお教えしましょう。
目次
1.結婚相手との間に子供をもうける

いまの結婚生活を壊したくない、継続したいと思っているのなら、結婚相手との間に子供をもうけるというのも、W不倫の相手との関係を断ち切るひとつの方法になります。
W不倫の難しいところは、お互いがある程度の距離感を持って付き合っているからこそ、長く続いてしまうことです。必要な時だけ会って、ずるずると付き合い続けてしまうことを辞めるためには、家族をもっと大切にする決意がなければ不可能でしょう。
子供を授かり家族との時間をもっと大切にして、家庭に気持ちをしっかりと向けてください。その間にW不倫の相手とも疎遠になるはずです。
「子供ができたから、もう会わない」と言えば、W不倫の相手も深追いはしないはずです。
2.自分がなぜ不倫をするのかを考える
結婚しているのに、その相手だけではなく不倫をする相手を作ってしまう。そのことには必ず理由があります。「W不倫の相手が夫よりかっこいい」「体の相性がいい」ということはその理由ではありません。
結婚相手との間に何か大きな原因があるからこそ、「不倫をしてしまう」という自分の気持ちをよく考えてみましょう。
実は不倫相手と付き合うことで、自分自身の不倫をしてしまう原因をうやむやにしてしまっているのです。自分が「なぜ不倫をしてしまうのか?」ということをじっくり考えて、不倫をしてしまう原因をつきとめ、それを解決する方法を考えてください。そうすることで、ずるずる付き合っている不倫相手と別れることができるのです。
3.不倫がいけないことだと自覚する
W不倫の相手となかなか別れられないのは、お互いが自分の結婚相手や家庭を大切にしようという意志があるにもかかわらず、今の関係を崩したくないと思っているからです。目先のことにばかり囚われていると、本質が見えなくなる典型といえるでしょう。
結婚相手がいるのに、「他の家庭のある人とお付き合いするのはいけないことだ」ということを自覚することが別れるためには必要です。
W不倫のことを知らない友人などに「知り合いの人の話なんだけれど」と話してみましょう。その相手の反応で目が覚めるかも知れません。越えてはいけない一線を越えてしまったという自覚が、不倫相手と別れるために必要なのです。
4.自分を主語にして別れ話をする
W不倫の相手に別れを切り出すときには、その切り出し方も上手に別れられるかどうかに関わる大切なことです。
例えば、「あなたがいつまでも離婚してくれないから」や「あなたが私のことを大事にしてくれないから」という相手を理由にした別れ話は、相手が「妻と離婚するから」「もっと会える時間を作るから」と代わりの案を出してくる可能性があります。
別れを切り出すときには、「私はもうあなたに愛情がないの!」「私は家族を大切にしたいの!」と、あなたがどうしたいかという形で別れ話をするようにしましょう。
あくまでも自分の気持ちが変わって、自分が別れたいと思っていると自分主導で話をすることが大切です。
5.着信拒否をして完全に音信不通になる
今までずるずると別れられずにいたW不倫の相手と別れるのであれば、はっきりと相手を拒絶することが大切です。自分の家を知られていないのであれば、携帯を着信拒否にしたり、メールアドレスを変えてしまうなどの対処をすれば十分音信不通にできるでしょう。
自宅を知られているのであれば、あまりにも激しい拒絶は相手を追い込んで恐ろしい実力行使をされる可能性があるため要注意です。職場が一緒など、拒絶した後も会ってしまう場合も注意が必要ですが、会社など社会的な場所であれば相手も変な行動はしないでしょう。
6.相手に嫌われるようにしむける
W不倫で別れる時に効果的な方法は、相手に自分を嫌ってもらうという方法です。自分自身を理解してくれる第三者の協力が必要になりますが、協力者さえいてくれればかなり効果があります。
彼との共通の第三者に、あなたの噂を彼に流してもらいましょう。それは事実でなくてもかまいませんが、彼があなたを嫌ってくれる噂を考えましょう。
例えば、「○○さん、最近旦那さんとラブラブなんだって~」「不倫していた相手にストーカーされて困ってるって言ってたよ・・」など、第三者がどこまで知ってくれているか、どんな立場の人間かにもよりますが、あなたを嫌ってくれる噂を彼に伝えてもらいましょう。
7.別れたいではなく別れる決意を持つ
なかなか別れることができないW不倫の相手と別れるためには、「別れたい」という願望ではなく、「別れる」という意思を持つようにしましょう。そうすることで、自分自身の言動や行動が「別れる」という意思に基づいたものになっていきます。
自分の気持ちを「別れたい」と表すというのはあくまでも願望で、それだけでは自分自身の言動や行動を変えることはできません。自分の気持ちを願望ではなく、「別れる」と強い意思を持って、さまざまなことを考えてみましょう。
「別れる」にはどうしたらいいか?と考えると、自然と別れるための前向きな方法が考えられるようになります。その強い意思を持つということが大切なのです。
絶対に別れるという強い意思を持つ
いかがでしたか。W不倫の相手との別れ方はいろいろありますが、結局は自分の強い意志が必要だとわかりましたよね。W不倫は、お互いがお互いの家庭を壊さないように保っているので、よほど強い意思がないと別れることができません。
どうやったらその強い意思が持てるのかは人それぞれ違いますが、いろいろなことを試して「これなできる!」と思える方法を探してみましょう。
今回紹介した「どうやったら別れられるか?」というのは、あくまでも手段でしかありません。今の関係をしっかりと断ち切りたいのなら、まずは「絶対に別れる!」という強い意思を持つことが大切ですよ。

会うとやっぱり別れを言い出せない・・不倫相手の既婚者と別れたい時に別れる方法では不倫相手と上手に別れる方法をご紹介。

不倫という刺激的で特殊な恋愛が惑わしてしまうこともあるでしょう。必ず地獄が待っている!不倫することによる因果応報8つでは不倫することによる因果応報をご紹介します。

願望は不倫相手と再婚をするということではないでしょうか。不倫相手と再婚しても幸せになれない理由不倫相手と再婚しても幸せになれない理由をご紹介。