彼氏が人数合わせだからと、合コンに付き合いで参加する予定でいる様子・・。彼女からすればとても嫌な気持ちになりますよね。「他にイイ女の子と出会ってしまったらどうしよう・・」
そんな心がモヤモヤしている方のために、今回は彼氏を数合わせで誘われた合コンに行かせたくない彼女の適切な対応を紹介します。
目次
1.仕事の付き合いで誘われた合コン

彼氏が仕事の付き合いで、どうしても合コンに出席しないといけないと言われたら・・。同僚ならまだしも、取引先や可愛がってもらっている上司の誘いなら、彼氏が断ることは難しいでしょう。
人間関係は仕事をするうえでとても重要であり、そのことに彼女が口を出す権利はありません。仕事の案件や出世に影響が出たら、あなたは責任がとれますか?
しかし、彼女の立場としては、合コン先で新しい出会いがあり、彼と別れることになってしまったら、たまったものではありません。何か理由を付けて断らせるのが一番良いのですが、彼氏が行くというならいくつか条件を出して見送りましょう。
- 電源は必ず入れてもらう
- 彼女からの連絡はすぐに返す
- 帰る時間は報告する
- 二次会へは行かない
もちろん、会社の方に彼女がいることを教えていないなら、ちゃんと伝えてもらいましょう。会社の方も彼女がいることを知っていれば、本当に人数合わせに呼ぶだけで済みます。
仕事関係なら半分仕事だと思ってあきらめましょう。納得いかないかもしれませんが、ぐっと我慢してください。上司などの断れない相手の前なら、彼も羽目を外して女性たちを口説くこともないでしょう。
このケースで口うるさく言い過ぎると、仕事に邪魔な女と思い別れを選択する男性も少なくないので注意してください。彼の中では完全に仕事なのですから。
相手を疑う前に浮気されやすい女性必見!浮気されない女の共通点教えます!を参考にして、浮気したいと彼氏に思わせないようにしてみてください。
2.仲の良い友達同士から誘われた数合わせの合コン
これはきっぱり断ってもらうことをオススメします。もし友人に何らかの借りがあり断れなかったり、その集まりの人間関係上、仲介役としてどうしても必要なため行くのであれば、まずは「行ってほしくない!」としっかり伝えましょう。
それでも彼氏が仕方なく行ってくるというのであれば、自分も一緒に遊びに行くと伝えてみましょう。「みんなあなたに彼女がいることは知ってるから問題ないでしょ?」「最初の2時間だけ友達のために付き合ってあげなよ!私も久々○○君達に会いたいし。」
彼氏に対して威圧的に迫るのか、鈍感なふりをして悪びれずニコニコお願いするのかは、あなたと彼との関係性で使い分けてください。しかし、どちらにしても、絶対に連れていきたくないと断るでしょう。
このとき男性の頭の中では、自分が楽しむかどうかなど考えていません。自分の彼女が来たら友達に迷惑をかけてしまう・・そのことで頭がいっぱいのはず。本当は彼氏がいなくても大丈夫な合コンなら、彼はあっさり断りの連絡を入れるはずです。
もし、本当に友達のために合コンに行く必要があるなら、その理由を詳しくあなたに説明して誤解を解こうとするでしょう。そのようなときは、大人の女性の度量を見せて見送ってあげてください。
ただし、すでに場が和んでいる二次会は欠席の条件付きにすることを忘れないでください。彼氏も快く承諾することでしょう。
3.主催者との関係上断り切れなかった街コンなどのイベント
何度も彼氏が断ったのに合コンの主催者から、「どうしても人数が足りないので出席してほしい。」と言われて仕方なくというケース。
主催者が仲の良い友達なのか?お世話になっている先輩なのか?何か借りがある人間なのか?関係性にもよりますが、まずはあなたが嫌な思いをしていることは、必ず彼氏に伝えましょう。
どの場合でもそうですが、あなたがどう思っているか伝えることはとても重要なことです。あなたが何も言わなければ、合コンに行っても気にしない子なんだと思われかねません。そうなれば彼氏に悪気はなくても、いつも泣き寝入りすることになってしまいます。
とにかく、こちらの気持ちを伝えたうえで、彼氏の言い分も聞いてみましょう。この場合は、通常の合コンと違い大人数の場合がほとんどです。参加者の意志によっては、合コンというよりイベントに遊びに行くという感覚が強いかもしれません。
そのため、彼氏も今回は理解してよ!と通常の合コンとは違い悪気なくお願いしてくることと思います。早めに帰ってくることを約束して見送るか、あなたも参加してみるかのどちらかの対応が望ましいでしょう。
今回はあなたも一緒に参加すると伝えても嫌な顔はしないでしょう。もし嫌がるなら、彼氏が新しい出会いを求めていないか注意が必要です。
4.急に人数が足りなくなって頼まれたときの合コン
誰に頼まれたかではなく、当日か前日の夜に急遽お願いされたケースです。本当の意味での数合わせの合コンですね。男性陣の穴を誰でもいいから埋めれないか?友達が困って彼にお願いしているのです。
冷静に考えれば、彼女がいる男性を誘うのはおかしいと思うかもしれませんが、それぐらい切羽詰まっているともいえます。彼の友達は本当に困っているのでしょう。
当然、あなたとの約束が入っているなら断らせて問題ありません。彼女との約束を断って合コンに行く男なら、今すぐ別れた方がいいでしょう。先に約束したあなたには、どんな理由があろうと強く言える権利があります。
もし、あなたと約束をしていなくても嫌だということをしっかり伝えて断るように迫って良いでしょう。それでも行くという男性なら、一度二人でちゃんと話し合うことをお勧めします。この件だけでなく、今後のお付き合いのこともです。
唯一仕事関係の場合のみ、先程説明したとおりの対応をすると良いでしょう。
5.数合わせの合コンの話がそもそも嘘
今までのケースは、彼氏が心の底でどう思っているかは別として、本当のことを言っていることが前提でした。しかし、そもそも数合わせでもなんでもなく、自らすすんで合コンに参加していることが発覚したらどうしますか?
「すぐに別れる!」と即答できる女性はそうしたほうが良いでしょう。しかし、「好きだから別れるのは・・」と思うなら、別れる気がなくても強く彼に警告するべきです。次行ったら別れを考えると。
はっきり言って、このケースはフォローのしようがありません。それでも彼を見捨てないなら、最後のチャンスを与えてみると良いでしょう。ただし、時間の無駄だと思いますよ。
このような男性は合コンに遊びに行くだけでなく、浮気をしている可能性もあります。彼が浮気しているか一度調べてみた方がよさそうです。
6.合コンに行くこと自体を隠す
これも厄介ですが、先程の数合わせと嘘をついて遊びに行くケースよりは救いようがあります。「浮気はしないけど、合コンぐらいなら・・」と気が緩んだだけという可能性もあります。
あなたに堂々と嘘をつくこともできず、隠し続けようとしているのでしょう。ある意味可愛い男性です。しっかり反省させれば更生の余地があるため、ここは大人の女性の度量を見せてあげましょう。ただし、次はないということを警告するのを忘れずに。
彼氏が数合わせで合コンに誘われたら
まずは、あなたがその行為を快く思っていないことを、彼にはっきり伝えてください。強がったり、ニコニコして気を遣ったり、スネたりしている場合ではありません。彼氏に「この子は合コンにいっても何とかなるな」と思われないようにしてください。
そのうえで、今まで紹介したケース別の対応をしてください。許すところは許し、受け入れるべきでないときは、はっきりと拒絶しましょう。あなたが適切に対応できる大人の女性になれることを祈っていますよ。

一晩だけの関係を楽しむためにやってくる男性もいます。隠す?言う!?合コンで彼女持ちの男性を見分ける方法では合コンで彼女持ちの男性を見分ける方法をご紹介。

上手く話したり盛り上がることができないと悩んでいる人も多いでしょう。合コンが苦手な女が意外に男性からモテる理由9つでは合コンが苦手な女が意外に男性からモテる理由を紹介します。

彼女が秘密で合コンに行っていたと知るとかなりショックですよね。彼氏がいるけど合コンに行ってしまう女性の心理では一体何を考えのか彼女の心理をご紹介します。