好きな人を諦めることって、なかなかできませんよね。長い年数をかけて愛し続けた人なら尚更です。とはいっても、実ることのない脈なしの片思いに執着していても時間の無駄になり幸せになれません。どの時点で片思いの引き際を見極めるかは難しい問題です。多くの人が悩んでいることでしょう。
脈なしの片思いの引き際とは
- 今も好きだけど脈なしっぽい
- 諦めるの嫌だけど諦めなきゃ
- 片思い終わらせないと進めない
- 苦しいし辛い・・・諦めたい
色々な状況があると思います。今回は、あなたの貴重な時間を無駄にしないためにも、適切な片思いの引き際を4つ紹介します。
1.連絡が遅い、もしくは来ない
最近は男性からの連絡の対応が非常にわかりやすいです。LINEだと既読スルーが分かっちゃうのでとても辛いですよね。何故あのような機能を付けてしまったのか?とついつい思ってしまいます。
女性は計算をし、「少し時間を置いてから返信した方がいいかな?」なんて色々と考えて行動しますが、男性はもう少しシンプルです。最初は好きな人には無理をしてでもレスポンス良く対応してくれます。しかし、付き合っていくと次第に・・という話はよく聞きますね。
そもそも、最初からこちらが送っても返信が遅い、または全く返ってこない!既読スルーは当たり前のような状況なら、脈なしの可能性が高いでしょう。
仕事が忙しいなどの理由は言い訳です。トイレに行く時間もあれば、通勤通学の時間もあります。全く時間がないなんて人はいません。本当に仕事が忙しい人もいますが、無理をして連絡をしてこないということは、自分に好意を抱いていない証拠です。
2.食事に誘ってこないor誘っても断られる
片思いの彼と連絡を取りあっていると、会いたい気持ちが高まりますよね。職場が別など同じ環境にいる時間が少ない相手となると、なかなか頻繁に会える時間が少なく、さらに会いたい気持ちが高まるでしょう。
男性は気になる女性がいれば、連絡先を交換して何回かやり取りをした後に、食事に誘ってくるパターンが多いです。中には、すぐにでも会いたいとアピールしてくる男性もいます。
ただ、「片思いの彼からのお誘いが全くない・・」そう思ったあなたも、まだ諦めるのは早いです。最近は、自分から食事に誘うのことを恥ずかしがる男性が多くなっています。いわゆる草食系男子です。
そのような男性の場合は、あなたから優しくリードしてあげるといいでしょう。片思いの彼が草食系男子なら、草食系男子の恋愛の傾向と行動パターン8選を参考にしてみてください。
もし、いざこちらが誘うと何かと理由をつけて断ってくるのなら、あなたに対して興味がない可能性が非常に高いです。よく断りで使われる文言は、「その日は出張で・・」など、何かと仕事に結びつけてきます。
あなたも「仕事なら仕方ないか・・」と諦めがつきますよね?相手はあなたを傷つけないように、やんわりと断ってきます。男性なりの優しさなのでしょう。
「興味ないから行かない」とはっきり言ってくれる方が、実際には分かりやすくて楽です。しかし、はっきり言ってくれる男性はほぼいません。現状はコチラが察するしかないのです。
3.相手が出会いを求めている

一番わかりやすいサインがこれです。彼にアプローチしている最中に、「誰かイイ人いない?」の一言。もしそれが友人のためなら問題ありませんが、明らかに自分の恋人探しのためなら、きっぱり諦めましょう。これほど分かりやすい脈なしサインはありません。
脈なしサインなのかどうかを確認するためには、「誰かイイ人いない?」と聞かれた時に、必ず「なんで?」と聞き返しましょう。その時に、彼が何のためにそのようなことを聞いてきたのかを知る必要があります。
あなたの気持ちを知らないならまだしも、あなたの気持ちを知りながらこのような事を言ってくる男性はオススメできません。わざとあなたを傷つけようとしているとしか思えないからです。
また、あなたを遠回しに諦めさせようとしているようにも取れますので、万が一付き合えたとしても、幸せになる確率は低いでしょう。
4.苦しいor辛くなる
今までは、彼の行動や発言に一喜一憂していましたが、その気持ちが次第にマイナスの感情へと移り変わってきたら引き際なのではないでしょうか。
思いが伝わらなかったり、相手からのレスポンスがあまりにもなかったり・・。楽しいはずの恋愛が、負の感情に変わってしまえばいよいよです。好きな人から一変し、憎い人に変わってしまう前に決断してください。
好きな人を憎むような感情が出てきたら、自分の表情も変わってきます。恋をしているときはキラキラと輝いていたいですよね。深いため息など出していませんか?そうなったら引き際のサインです。
相手のサインを受け入れる
相手の出すサインを理解するのは、とても難しいかもしれません。あなたを傷つけまいと思っている彼なら、なおさら分かりにくいサインを出すことでしょう。
優しく遠回しに傷つけないように断ってくれるなんて、もしかして脈あり?と思ってしまいそうになりますが、残念ながらそうではありません。くれぐれも勘違いしないようにしてください。
世の中には多くの男性がいます。サインを受け入れて、適切な引き際を見極めることにより、あなたの大切な時間が無駄にならずに済みますよ。もし、片思いの彼をあきらめるのに苦労しているなら成功率ほぼ100%?片思いを綺麗サッパリあきらめる思考法を参考にしてみてください。

片思いを諦めるときは、とても切ない気持ちになってしまうもの。もう会わない…片思い最後の諦めるLINEとメールの言葉では「最後のメールやLINEに入れておきたい言葉」をご紹介します。

望みの薄い相手にいつまでも恋をし続けるのは苦しいですよね。片思いを諦めると相手に伝えるべき?諦めると言われた男の心理では片思いを諦めると言われたときの男の心理をご紹介。