挨拶をしても無視、話しかけても無反応など、リアクションが全く無い同僚が職場にいると辛いものです。無視される事を気にしない人は問題ありませんが、気分が不快になるのはもちろんの事「仕事が円滑に進みにくい」というデメリットも生じてしまいます。簡単に退職や転職する事も出来ません。

職場で無視される人の対処法

無視されると仕返しなども考えてしまったり、上司に相談する訳にも行かない場合もありますよね。職場で無視するのは大人なんですから、無視という幼稚な行為は普通に考えて在りえませんが気になってしまって仕事に集中出来ない場合も。職場の同僚に無視される時の対処法をご紹介します!

無視された理由をまず考える

自分が無視されているのが確定だとしたら、自分の落ち度で無視をされている可能性もあります。相手から一方的に急に嫌われて無視される事は普通はありえない為です。自分に落ち度は無かったか?責任は無かったかと考えましょう。無視をする同僚の気持ちを考えるのが一番解決するには早道です。

  • 自分が何かの仕事を横取りした形になってしまっていないか?
  • 飲み会などで覚えていないが何かをしてしまったのではないか?
  • 人に言った悪口や仕事が出来ないなどの風評が伝わったのではないか?
  • その同僚が気になってる異性を奪いっ取ってしまっていないか?
  • 自分ばかり褒められて無視する同僚は怒られていた事はないか?

相手の勝手な思い込みや、勘違いの場合もありますので何とも言えない部分はありますが、最低でも自分が犯した可能性がある罪であれば思い出す様にしましょう。思い出す事で解決するのが楽な状態になりますし解決方法も変わってくる時も出てきます。

なぜ無視するのか聞いてみる

同僚に無視される時の対処法

会社で働いていれば、苦手な人がひとりやふたりはいるでしょう。そして時には自分が嫌われてしまう事もあります。そのため無視している同僚は、あなたの事を苦手・嫌いと思っている可能性大です。大人だけど無視するような同僚ですが、コチラも大人ですので、まずは自分から大人の対応で理由を聞いてみましょう。

直接本人に聞くのが一番早い

全く身に覚えがないと「なぜ嫌われているんだろう?」とモヤモヤするものです。自分で考えてみても、無視されて嫌われる原因が全く思い当たらなければ、なぜ無視をするのか直接、本人に聞いてみるのが一番です。最初はごまかしたり、それこそ無視しようとしたりするかもしれませんが、構わずに徹底的に聞いてみましょう。

原因や理由が分かれば対処する

相手が無視している原因や理由がわかれば、同僚に謝罪したり、あるいは「それは誤解だよ」と説明する事ができます。相手の中にある負の感情が消えれば、無視という辛い現象も消えるでしょう。無視された相手ですので今後別に仲良くする必要はありませんが、大人の対応を心がけて怒ったり、イラっとしたりしない様に話をしましょう。

誰かに協力してもらう

こちらから働きかけても全く反応してくれない時は、第三者に協力してもらう事もひとつです。第三者に頼む際、部下をセレクトするのはあまりオススメできません。信用が出来て平等な考え方を持っている上司や同僚などに状況を説明して仕事に支障が出ている事などを伝え、理由を聞きだしてもらうか間に入ってもらうのが一番です。

同等以上の人に頼もう

部下を選んでしまうと、相手が「後輩のくせに口出ししてきて生意気」と思う可能性があるからです。そのため協力者を選ぶ際は、同僚や上司など、自分達と同等または上の立場の人が望ましいです。注意が必要なのが同僚や上司に相談した場合に無視している相手が陰口や悪口に取る場合があるので何人かに相談するのが良いでしょう。

無視されるのは普通にありえない

相談したら仲介に入ってくれるかと思うかもしれません「相談して引き受けてくれるだろうか?」と心配に思う人もいるでしょう。しかし、いかなる理由があろうとも、職場で無視をするという行為は、社内の雰囲気を悪くする愚行です。堂々と相談し解決する方向へ話を進めて行きましょう。面倒な事は早く終わらせるのが自分の立場的にも良いです。

客観的に判断してもらう

もちろん仕事に悪影響を及ぼす事もあるため、大抵の場合「それはまずいね」として快く引き受けてくれるでしょう。第三者から客観的に指摘・注意されれば、無視している相手もさすがに考えを改めるはずです。そして「無視」という子供じみた行為が第三者に知られる事で、恥ずかしさも覚えるのではないでしょうか?

自分から歩み寄る

原因に思い当たる事があるのであれば「もしやこれが原因で無視されている?」と心当たりを感じたら、自分から歩み寄ってみるのも良いでしょう。もちろん多くの人は「無視をしてくるような人間となんて関わりたくない」と無視してしまう事もありますが、大人として無視される事、無視する事はしない事が非常に重要です。

周りに迷惑が掛かるなら自分から

無視されて気分が良い人などいませんから、これは当然の本音と言えます。しかし、相手が無視した状態で、なおかつコチラからも歩み寄りが無いとなると、状況はいつまでたっても変わりません。職場の雰囲気も冷ややかになるため、周りに迷惑をかけてしまう事になります。自分も周囲も仕事がやりにくくなってしまう…というわけです。

意地になている可能性も

無視される事に心当たりがある場合は、自分から歩み寄ってみましょう。相手の無視など気にせず、笑顔で問いかけ、時にはランチなどに誘ってみるのもアリです。その中で、あなたに対する誤解が解けていけば、無視という辛い状況から脱する事ができるでしょう。無視を始めてしまうと意地になってしまい続けている場合もあります。

ひたすら仕事に集中

心当たりが全く無いうえに、コチラがアレコレ対策を練って対処してみても、無視が止まない…その場合は、もう諦めるしかありません相手の無視など気にせず、目の前の仕事にひたすら集中しましょう。人間関係のトラブルはどこの会社でもつきものです。「嫌な気分だけど、きっとどこの職場でもある事」と考え、完全に割り切って仕事に集中しましょう。

最低限の仕事のやり取りにする

最初はモヤモヤした気分がなかなか消えないかもしれませんが、集中して仕事に取り組むうちに、段々と気にならなくなります。ただ、コチラも同じように無視をすると、相手と同レベルになってしまうのでそれだけはやめてください。あくまで最低限のやりとりだけはきっちり済ませ、そのうえで仕事に集中しましょう。支障が出るのであれば仕事として上司に報告しましょう。

職場で無視されても仕返ししない事

無視されるのは非常に辛い事ですし、仕事にも支障が出る可能性もありますが、無視に対して無視で対処する事やムカつくから仕返ししようと考えてしまいがちです。しかし、お互い大人ですので無視をしている人は幼稚であり、無能な人と認識を持ち会社の人間関係は仕事と割り切りましょう。無視する男も女も何を考えてるんでしょうね。