早口でべらべらと話されると疲れる・聞き取りにくいですし、熱心に話されても熱意は伝わるものの、聞き続けるとなるとイライラしてしまいます。

早口で話す男性の多くはあまりモテませんが、当の本人は気付いてもいない場合がほとんど。マイナスイメージも強い早口男性ですが、一体どんな理由から早口で話してしまうのでしょうか?

1.緊張しているから

早口の男性

普段はそこまで早口じゃない人でも、緊張すると思わず早口になってしまいます。

  • 人の目の前で発表するのが苦手
  • 失敗を強く恐れている
  • 完璧主義者
  • 過去に大恥をかいたことがある
  • 結果を追い求めすぎている

など、気が弱い・心配性な人・過去に失敗した経験があると、つい早口になります。自分の理想通りに物事が進まないのでは?のように、マイナス思考にとらわれてしまうと、自分の事を客観的に見られません。

頭の中で理想の自分に近づきたいと思いつつも、理想通りに事が進まないとなると、失敗を恐れるようになり、意識せずとも早口になってしまう傾向が強く、仕事やプライベートにまで引きずります。

2.恋愛感情がある

好きな人に好意を持って欲しい、尊敬されたいとばかりに早口で自慢や苦労話をしているのに、聞いている女性側としては「この人早口で聞き取りにくい」と思われ、敬遠されてしまうことも・・・

特に好意を感じている、今まさに好きでたまらない女性が目の前にいて話している時は、緊張のあまり上手く話せません。頭の中で考えがまとまらないまま慌てて話しているので、つい早口になりますし、自分が何を言ったかもろくに覚えていないものです。

他の人と話している時は普通のスピードなのに、好きな人の前では早口になるようなら、完全に好意がある証拠でしょう。好きな人を楽しませたい、退屈させたくないとあせるあまり、せかされるように早口になってしまうもの、すべては恋愛感情のなせる技なのでしょう。

3.自分の話ばかりする

自分の話ばかりする人は、周囲の人に自分の話を聞いてもらい「すごいね」「かっこいい」と感じて欲しいと思っています。早口で話すこと自体、聞いている相手への配慮がありません。

ただ自慢して自分を大きく見せたいと感じていれば、もっと自分の情報を伝えたいと思うあまり、つい早口になってしまうもの。聞いている人が自分の話をしだすと、そこまで熱心に話を聞いていなかったり、途中で自分の話に話題をすり替えてしまう人もいたりします。

4.テンションが高まっている

その場の雰囲気が楽しくて、テンションが上がっている時も、つい早口になります。テンションが高まっている時、大きな声で早口でしゃべる男性の特徴としては、ちょっと空気が読めない自己中心的な性格だったり、皆で盛り上がる方が楽しい!と強く感じています。

男性の場合は特に大好きな趣味の話をしている時、つい早口になってっしまいやすく、聞いている側があいづちを打ち続けるしかないほど、熱心に早口で話してくれますが、聞く側はあまり熱心じゃないことも多いようです。

テンションが高い=熱心さの証ですから、仕事やプライベートにおいても一生懸命。少々のことではへこたれず、物事に対しチャンレンジ精神が旺盛でエネルギッシュですから、思いつくことをすぐ声に出しテンション高く伝えたいと思ってしまうのは、もはやクセのようなものです。

5.せっかち

せっかちな性格の人は、気持ちの高まりに応じて早口になってしまいます。せっかちな人は、目の前にいる相手を楽しませたいと感じると、より早口になりますし、人の話を聞いていても、

つまりは~ってこと?

のように、途中で話をさえぎったりと、他人の話を省略しようとする傾向があります。頭の回転が速く、頭の中に浮かんでくる考えを吐き出すように話していたりと、早く結論を出したい気持ちが強すぎるがゆえ、早口になってしまいます。

特に自分のペースを乱されるのが苦手ですから、自分でもせっかちで人の話を聞かないとは理解しながらも、ついイライラしては話をさえぎっては周囲をムッとさせがちです。

6.仕事熱心

仕事熱心でいつも仕事を抱えている人は、話している時間ももったいない、能率よく仕事をしたいと感じるあまり、つい早口になってしまう人も多いようです。

仕事に段取りよく仕事をこなしたい、あと数日まで納期が迫っているなど、少しの時間もムダにできないような事態の時には特に、早口になってしまいます。

仕事熱心な人は仕事を沢山抱えていますし、おのずと口調も早くなり、目の前にある仕事をバリバリ片づけていくには、少しの時間も無駄にはできないと感じれば、自然と早口になってしまうもの。

仕事を能率的にこなし、早く仕事を片付けたいと感じるものの、旺盛な仕事欲に処理能力が追い付かず、いつもイライラしており、気が短い傾向が強いです。

7.短気で怒りっぽい

早口な人は自分の想像や理想通りに物事が進まないと、衝動的な怒りを感じやすくなる傾向があります。

  • 他人への寛容さにも欠けてたり
  • 遅刻やミスをすれば早口で攻め立てたり
  • 周囲の雰囲気もギクシャクしたり

口うるさく神経質な人だと称されることも多いです。他人に任せるより自分がやった方が早いと感じ、何でも自分でやりたがりますし、周囲がのんびりしていればすぐカッとなって早口&大きな声でまくしたて、怒りの感情に支配され、なかなか許せません。

8.失敗が多い

早口な人は、早く前に進みたいと感じるあまり、細かい事を省略したり、慌てて行動するため失敗が多く、割と失敗が多い傾向にあります。早口で説明しては大事な部分を伝え忘れてしまったりします。

早口はせっかちな性格からきていることも多く、慌てるあまり確認不足で失敗することもしょっちゅうです。他にも集中力が足りず、すぐ注意力が散漫になる人も早口になりやすく、疲れるとつい早口になってしまうことも?