別に何も悪いことを言っていないのに、何故だかイラっとさせてしまう・・。「いい子ちゃんぶってるんじゃないよ」なんて陰口を叩かれた経験はありませんか?

実は嫌われるいい子ちゃんには共通点があります。どうして嫌われてしまうのかちゃんと理解すれば、正しい振る舞いをしても煙たがられることはなくなりますよ。

今回はそんな嫌われるいい子ちゃんを上手に卒業したい方のために、うざいと嫌われるいい子ちゃんの特徴と上手なやめ方を紹介します。

正論を振りかざし過ぎると嫌われる

勇気をもって周りに流されずに、正しいことを言えるのは素晴らしいことです。しかし、物事には限度があります。あまりにも正論を振りかざし過ぎると、空気が読めないうざい人になってしまいます。

そもそも、清廉潔白な人間なんていません。誰だって間違ったことをしたり、後ろめたいことがあります。そんなだらしない一面が一切許されず、何かあるたびに指摘され続ければ、誰だってうんざりしてしまいます。

正論を振りかざし過ぎる。これは嫌われるいい子ちゃんの代表的な特徴と言えるでしょう。

人によって態度を変えてない?

度合いは違えど、人によって態度を変えるのが人間です。これはいい子ちゃんでも例外ではありません。そんな態度の違いを見られてしまったときに、普段のいい子ちゃんとのギャップから嫌悪感を抱かれやすいです。

普段まじめないい子ちゃんが、上司の前では見て見ぬふりをしたり、男友達の前だと全く違うキャラで対応していたり・・。こんなことをしてしまうと、いい子ちゃんの評価は普通の人以上にガタ落ちです。

当然、人によって態度を変えがちないい子ちゃんは、そのギャップを悟られないように上手くやろうとします。しかし、そんな姿すら癇に障ってしまうのです。

自分の行動が伴っていない

人には厳しい癖に、自分には甘い・・。こんないい子ちゃんも嫌われます。人の間違いを指摘するのなら、それ相応の人間性を求められます。自分の行動が伴っていないのに正論を言っても、「お前が言うな!」と言われるだけです。

  • 時間にうるさい癖に、自分はいつも10分遅刻
  • ずるしないか目を光らせているくせに、自分はずる賢い
  • 陰口は嫌いと言いながら、次の女子会ではベラベラ・・

このような自分を客観視できていない人は、うざがられても当然です。自分でいい子ちゃんだと認識している方は、自分の行動が伴っているか?一度冷静に考えてみてください。

正しいことは悪いことではない

ここまでうざいと嫌われるいい子ちゃんの特徴を紹介してきました。あなたは何個心当たりありましたか?ここからは、「もう、いい子ちゃんなんてやめたい!」という方のために、上手に嫌われるいい子ちゃんは卒業する方法を解説していきます。