つまり、上から目線のママ友と接する時は、ムカつく発言も流せるスルー精神が重要なのです。いちいちまともに取り合わず、適当に答えていれば、ママ友も「この人に話しても無駄だ!」と思ってくれるはずです。きっと、上から目線のターゲットから外してくれることでしょう。

4.他のママ友に根回しして協力体制を作る

上から目線で鬱陶しいママ友。上手にあしらうのはなかなか難しいことです。でも、きっとイライラしているのは、あなただけではないはず。もし機会があったら、他のママ友にもこっそり話してみましょう。

上から目線のママ友について、「なんかAさんの態度が変なんだけど・・」と遠回しに聞くのです。多分他のママ友も、「あの人ウザいよね!いつも上から目線で、私もイライラしてるの」と応じてくれるはず。

陰でこそこそ言うのは、悪口のようで気が引けるかもしれません。だけど、「あのママ友との付き合いで困っている」と、他のママ友に周知するのは大切なことです。こういう根回しをすることで、ママ友関係がスムーズに行って、子供のことも守ることができます。

ただし、根回しする際は人選に注意しましょう。問題のママ友と仲のいい人や、口の軽い人に言ってしまうと、「あの人陰口言ってたよ!」とチクられる可能性が高いです。

大人の距離感が大切

子供が大きくなると、何かと煩わしいことも増えていきます。学校の行事やPTA、それに気の合わない人との付き合いなど・・。ただでさえ家事や育児、仕事で大変なのに、ママ友付き合いもしなきゃいけないなんて、本当に頭が重いですよね。

だけど、悩んでいるのはあなただけではありません。どんな人とでも大人の距離感で接せられれば、きっと気持ちが楽になるはずですよ。うまくいくといいですね!