慣れてこればなんてことないキスも、彼氏ができたばかりは緊張してしまいますよね?別に緊張する必要はないのですが、「失敗したくない」という思いから、キスに対して考えすぎてしまう女性は多いです。
そこで今回は彼氏とキスする際に気をつけることを紹介します。自信を持ってキスするためにも是非参考にしてください。
口臭には最大限の注意を

キスで気をつけることといえば、何といっても口臭です。いくら好きな相手でも口が臭くては好きな気持ちが続きません。これは逆の立場でもそうですよね。「顔や性格はすごいタイプなんだけど口が臭い」こんな彼氏なら今後どうするか迷ってしまいます。
そのため、口臭ケアには十分に注意しなくてはいけません。ただ、この際に注意しなくてはいけないことは、口臭は口の中だけ気をつければいいものではないという点。口臭は胃からくることもありますので、前日の食事や現在の体調にも注意しなくてはいけません。
また、口臭には緊張から来るものもあります。「緊張から喉がカラカラ」こんな経験はありませんか?人間は緊張すると唾が出なくなりますが、唾には殺菌作用があるため、唾が出なくなると、それだけで口臭に悪影響を与えてしまいます。
このように、口臭はいろんな原因があります。原因によって違いますが、しっかりケアできるようにガムを持ち歩くなど、しっかり対策してください。
唇のカサつきにも要注意
口臭ほどではありませんが、唇のカサつきにも気をつけなくてはいけません。キスは当然のことながら感触も大切です。カサついているような唇よりも、しっとりぷるぷるの唇の方がいいに決まっています。
しかし、日焼けしてしまったり、乾燥するような季節だと、唇がカサついてしまいがちです。また、口臭と同様に緊張から唇が渇いてしまうこともあります。そうならないように、常にリップを持ち歩くなどしっかり対策してください。
そもそも、唇がカサついている女性が好きな男性は稀です。キスに限らず彼氏からよく見られたいのなら、唇のケアはして損はありませんよ。
ここまでは体の状態で気をつけることを紹介してきましたが、次はキスの際の状況や行動について気をつけることを紹介していきます。
初めてのキスは控えめに
キスしたらテンションが上がってしまい、ついつい大胆なキスをしてしまった・・。キスでの失敗にはこんなケースがあります。もちろん、彼氏と初めてキスでテンションが上がるのは仕方ありません。しかし、いきなり大胆になっては、「この子、キスに慣れているな」なんて思われてしまいます。
彼氏が大胆なキスをしてきたら、それに乗るのはいいですが、自分からするのは何て思われるか分かりません。初めはなるべく受け身で相手に合わせることを心掛けてください。
人前のキスは嫌がられることも・・
彼氏とキスする際は、場所や状況にも気をつけなくてはいけません。「付き合っているのだから、キスぐらい人に見られてもいい」という考えの男性がいる一方で、「キスは人前でするべきでない」という男性もいます。
彼氏が前者のタイプなら、人前でキスをせがんでも問題ありませんが、後者ならキスをせがむ行為は印象を悪くしてしまうだけです。どちらか分からない段階では、当然控えるようにしてください。
もっとも、普段は人前でのキスを嫌がる男性も、イベントの時など時と場合によっては大丈夫ということもあります。そのあたりは臨機応変に対応してください。
状態を整えたら彼氏にリードしてもらう
初めてのキスは緊張してしまいますが、別に構える必要はありません。もちろん、自分の状態を整えておくことは大切です。しかし、特別問題がない限り、それで嫌われるなんてことはありません。
そのため、自分の状態さえ整えたら、後は彼氏にリードしてもらってください。これなら、「どんなキスをすればいいの?」と余計な心配をしなくてすみます。
もっとも、こちらが緊張しているように彼氏も緊張していることがあります。少々の失敗は笑って許してあげてください。

最近彼氏のキスの仕方が変わった気がする…。キスの仕方が変わった彼氏の心理と特徴では彼氏のキスがどうして変わったのか心理をご紹介。

彼氏とキスをするのは好きですか?嬉しいけど少し苦しい…。長いキスが大好きな彼氏の心理では長いキスには隠された心理をご紹介。

最近彼氏とたくさんキスしていますか?もう我慢できない!彼氏が彼女にキスしたいと思う瞬間では彼氏が彼女にキスしたいと思うときを紹介します。